中小企業診断士関連情報(過去のお知らせ情報)
令和7年
- 令和7年度の中小企業診断士試験について(令和7年4月8日)
- 中小企業診断士試験における受験申込等のオンライン化について(令和7年3月25日)
令和6年
- 令和7年3月末から4月上旬に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(令和6年8月26日)
- 令和6年度の中小企業診断士試験について(令和6年3月26日)
令和5年
- 令和6年3月末から4月上旬に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(令和5年10月31日)
- 令和5年度の中小企業診断士試験について(令和5年3月15日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、令和5年度以降も引き続きリモートワークによる研修を実施します(令和5年2月8日)
令和4年
- 令和5年3月末から4月上旬に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(令和4年10月31日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、令和4年度も引き続きリモートワークによる研修を実施します(令和4年3月7日)
令和3年
- 令和4年3月31日に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(令和3年11月30日)
- 令和3年度の中小企業診断士第2次試験の実施について(令和3年9月10日)
- 令和3年度の中小企業診断士試験の実施について(令和3年8月11日)
- 令和3年度の中小企業診断士試験について(令和3年4月20日)
- 中小企業診断士 第一次試験合格者(科目合格者含む)の皆さまへ(令和3年4月20日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、令和3年度も引き続きリモートネットワークによる研修を実施します(令和3年3月1日)
令和2年
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、時限的措置としてリモートネットワークによる研修を導入します。(期間延長のお知らせ)(令和2年10月15日)
- 令和2年度の中小企業診断士第2次試験の実施について(令和2年8月21日)
- 新型コロナウイルスの影響を踏まえた措置について(中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則に基づく中小企業診断士の登録更新等の有効期間の延長)(令和2年7月31日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、時限的措置としてリモートネットワークによる研修を導入します。(期間延長のお知らせ)(令和2年7月15日)
- 更新登録の時期を迎える今般の災害救助法が適用された災害発生市町村にお住まいの中小企業診断士の登録の有効期間を延長します(令和2年7月14日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、時限的措置としてリモートネットワークによる研修を導入します。(追加機関のお知らせ)(令和2年6月30日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修の再開について(令和2年6月25日)
- 令和2年度の中小企業診断士試験の実施について(令和2年6月24日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、時限的措置としてリモートネットワークによる研修を導入します。(追加機関のお知らせ)(令和2年6月8日)
- 理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修について、時限的措置としてリモートネットワークによる研修を導入します(令和2年6月1日)
- 今般の新型コロナウイルスの影響により、令和2年6月に実施予定の理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修についても延期します(令和2年5月25日)
- 今般の新型コロナウイルスの影響により、令和2年5月に実施予定の理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修についても延期します(令和2年4月27日)
- 新型コロナウイルスの影響を踏まえた措置について(中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則に基づく中小企業診断士の登録更新等の有効期間の延長)(令和2年4月13日)
- 令和2年度の中小企業診断士試験について(令和2年4月3日)
- 今般の新型コロナウィルスの影響により、令和2年4月に実施予定の理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修を延期します(令和2年3月27日)
- 新型コロナウイルスの影響を踏まえた措置について(中小企業診断士の登録等及び試験に関する規則に基づく中小企業診断士の登録更新等の有効期間の延長)(令和2年3月17日)
- 今般の新型コロナウィルスの影響により、令和2年3月に実施予定の理論政策更新研修機関が実施する理論政策更新研修を延期します(令和2年2月28日)
平成31年・令和元年
- 令和2年3月31日に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(令和元年11月15日)
- 更新登録の時期を迎える今般の災害救助法が適用された災害発生市町村にお住まいの中小企業診断士の登録の有効期間を延長します(令和元年10月29日)
- 中小企業診断士の新規及び更新登録の要件となっている実務従事の対象拡大について(118KB)
(令和元年7月31日)
- 中小企業診断士試験に関する公告(100KB)
(平成31年4月10日)
平成30年
- 平成31年3月31日に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(164KB)
(平成30年11月15日)
- 中小企業診断士登録に係る登録証明日等の扱いを変更します(平成30年7月24日)
- 中小企業診断士試験に関する公告(98KB)
(平成30年4月12日)
平成29年
- 平成30年3月31日に登録の有効期間が満了となる中小企業診断士の方への更新登録申請に関するご協力のお願い(139KB)
(平成29年11月15日)
- 中小企業診断士試験に関する公告(99KB)
(平成29年4月13日)
平成28年
- 平成29年3月31日から4月2日までに中小企業診断士の登録有効期間が満了される方への更新登録申請に関するご協力のお願い(平成28年11月21日)
- 中小企業診断士試験に関する公告(101KB)
(平成28年4月12日)
平成27年
- 中小企業診断士試験に関する公告
(平成27年4月20日)
平成25年
- 中小企業診断士登録証の変更について
(平成25年4月15日)
- 中小企業診断士試験に関する公告
(平成25年4月15日)
平成24年
- 中小企業診断士試験に関する公告(平成24年5月16日)
平成23年
- 中小企業診断士の登録証等の発送について(続報)
(平成23年4月26日)
- 中小企業診断士の登録証等の発送について
(平成23年4月7日)
平成22年
- 平成22年度 中小企業診断士試験に関する公告(平成22年3月26日)
- 中小企業診断士 登録養成機関の追加登録について
(平成22年2月1日)
- 平成23年3月31日又は平成23年4月2日に中小企業診断士の登録の有効期間が満了される方への更新登録申請に関する御協力のお願い
(平成22年11月8日)
平成21年
- ワンストップ・サービス・デイに御協力いただいた場合の「窓口相談業務従事証明書」の取得方法及び専用様式について(平成21年12月14日)
- 平成22年3月31日に中小企業診断士の登録の有効期間が満了される方への更新登録申請に関する御協力のお願い
(平成21年9月25日)
- 平成21年度中小企業診断士試験に関する公告
(平成21年3月19日)
- 中小企業診断士の登録等及び試験に関する省令の一部を改正する省令について(平成21年経済産業省令第4号)(平成21年1月30日)
平成20年
- 中小企業診断士 登録養成機関の追加登録について(8KB)
(平成20年12月26日)
- 中小企業診断士更新登録に関する理論政策更新研修機関の追加登録について(5KB)
(平成20年11月4日)
- 中小企業診断士試験に関する公告(平成20年4月17日)
- 中小企業診断士 登録養成機関の追加登録について(平成20年2月29日)
平成19年
- 中小企業診断士 登録養成機関の追加登録について(平成19年8月29日)
- 中小企業診断士試験に関する公告(平成19年4月11日)
平成18年
- 中小企業診断士 登録養成機関の追加登録について(平成18年12月8日)
- 中小企業診断士 登録養成機関の登録について(平成18年9月5日)
- 中小企業診断士制度の改正(平成18年4月26日)
- 登録養成機関の登録に係る運用について(平成18年4月26日)
平成17年
- 平成18年度からの中小企業診断士制度の改正内容について(平成17年9月12日)
平成16年
- 新しい中小企業診断士制度に係る質問に対する回答集(平成16年4月14日)