立体造形
3次元ウォータージェット交絡による自動車用不織布製電磁波シールド立体成形部品の開発
滋賀県
大塚産業マテリアル株式会社
2020年3月19日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 3次元ウォータージェット交絡による自動車用不織布製電磁波シールド立体成形部品の開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 立体造形 |
対象となる産業分野 | 医療・健康・介護、自動車、スマート家電 |
産業分野でのニーズ対応 | 高性能化(既存機能の性能向上)、高性能化(小型化・軽量化)、高性能化(信頼性・安全性向上)、高効率化(同じ生産量に対するリソースの削減)、高効率化(工程短縮) |
キーワード | 不織布、電磁波シールド、ウォータージェット、スパンレース、立体成形 |
事業化状況 | 研究実施中 |
事業実施年度 | 平成27年度~平成29年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
近年普及が進められている次世代自動車において、自動車フロア下の高圧バッテリーが大量の電流をモーターに送るときに発生する電磁波が車両内部電子機器の誤作動や、人体への影響等の理由から車両内外への放射防止を目的とし電磁波シールド材の軽量化が求められている。本研究開発はシールド材料の開発。及び、世界初のスパンモールド工法を確立することで自動車の様々な部位へ適合し、川下企業からのニーズに応える。
開発した技術のポイント
従来は、不織布製電磁波シールド材の成形法として熱プレス成形が用いられていたが、1プレスにより繊維が伸縮し電磁波シールド性が低下、2多工程、3バリ発生による材料ロスの発生という問題があり、その解決を目標とする
(新技術)
ウォータージェットを用いて繊維及び被覆を破壊せずに交絡させて3次元形状に成形する技術
(新技術のポイント)
・広帯域において高い電界・磁界シールド性能を保有
・ウォータージェットによる立体成形が可能
具体的な成果
1.繊維の組み合わせパターンの検討
・不織布に銅メッキしたメッキ不織布におけるメッキ厚の電磁波シールド性に与える影響を検討した
2.開繊・混綿(混紡)・ウェブ形成(均一化)
・PEt繊維に銅メッキを施したメッキ繊維を検討した
3.電磁波シールド材の評価
4.金型の工法、形状の検討
5.ヘッド部小型化
6.交絡条件と乾燥条件検討
7.3次元形状化後の電磁波シールド材の評価
研究開発成果の利用シーン
不織布製電磁波シールド材
実用化・事業化の状況
事業化状況の詳細
本開発品について、川下企業からは、コストが厳しいとの声を頂いており、話は進んでいない。
現在は営業を通して客先に本事業を紹介し、新たな取引先や用途を模索している。
提携可能な製品・サービス内容
素材・部品製造、製品製造
製品・サービスのPRポイント
・広帯域において高い電界・磁界シールド性能を保有
・部品軽量化
今後の実用化・事業化の見通し
自動車産業と残された課題について協議し、事業化に向けて事業展開を行っていく段階
実用化・事業化にあたっての課題
コスト、用途開発
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | 大塚産業マテリアル株式会社 開発室 |
---|---|
事業管理機関 | 公益財団法人滋賀県産業支援プラザ |
研究等実施機関 | 滋賀県東北部工業技術センター |
参考情報
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | 大塚産業マテリアル株式会社(法人番号:5160001006521) |
---|---|
事業内容 | 自動車用シートカバー、鉄道車両用シートカバー、自動車用ヘッドレスト、リサイクル事業、成形品 |
社員数 | 124 名 |
生産拠点 | 日本、中国、ベトナム |
本社所在地 | 〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町1番地 |
ホームページ | http://ohtsukasangyo.com/ |
連絡先窓口 | 開発室 堤秀樹 |
メールアドレス | hi-tsutsumi@otks.co.jp |
電話番号 | 0749-56-0971 |
研究開発された技術を探す