立体造形
発泡樹脂の成形にかかる生産コストの削減を実現するアルミニウム鋳物薄肉中空金型を開発
岐阜県
DAISEN株式会社
2021年2月19日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 消失模型鋳造法によるアルミニウム合金の薄肉中空鋳造技術の研究とそれを用いた発泡樹脂生産技術の確立 |
---|---|
基盤技術分野 | 立体造形 |
対象となる産業分野 | 環境・エネルギー、自動車、スマート家電、食品 |
事業化状況 | 実用化に成功し事業化間近 |
事業実施年度 | 平成23年度~平成25年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
多量の蒸気が必要なエネルギ消費型の発泡樹脂成形を新規成形金型とこれを用いた成形法を開発して省エネ化する。新規成形金型では使用蒸気量を大幅に削減したアルミニウム鋳物薄肉中空金型を開発する。これは世界で例のない技術で多品種少量生産且つ複雑3次元形状に対応する。更に開発した金型に適した成形法を開発するとともに、成形装置を製作して事業化を図る。本開発により、鋳造技術の高度化がはかれ、各種産業に寄与する
開発した技術のポイント
新規成形金型と成形法を開発し、多量の蒸気が必要なエネルギー消費型の発泡樹脂成形を省エネ化する
(新技術)
使用蒸気量を大幅に削減できるアルミニウム鋳物薄肉中空金型と新規成形金型を活用した成形法を開発する
(新技術の特徴)
・発泡樹脂成形の省エネ化が可能である
・多品種少量生産、かつ複雑3次元形状への対応が可能である
具体的な成果
・アルミニウム合金溶湯管理と鋳造技術の確立
‐様々な金型形状に対応した鋳造方案を開発した
‐鋳物の微細化添加材を開発した
・数値解析による予測技術の開発
‐CAEによる予測精度が向上した
・鋳物評価技術の開発
・省エネエコ金型成形技術の開発
‐省エネ成形金型に最適な専用機及び機構を開発した等
研究開発成果の利用シーン
・省エネエコ金型および省エネエコ金型成形用専用機
・消失模型鋳造技術を活用したアルミニウム合金の薄肉中空鋳造サービス
実用化・事業化の状況
事業化状況の詳細
・省エネエコ金型成形技術を用いた試作成形にて大型機への実用化の期待を得ることができ、事業化に向けた一歩を踏み出すことができた
・今後の課題として「鋳物の高強度化」と「金型のライフ検討」がある
製品・サービスのPRポイント
・省エネエコ金型成形技術の確立により、製品の低コスト化に寄与
‐省エネエコ金型成形技術を確立したことで、大量の蒸気を必要とした従来の発泡樹脂成形と比較して、成形サイクルタイムと蒸気使用量の削減が可能になった
‐当該金型を活用することによって、発泡樹脂の成形において必要とされる人件費や生産コストの削減が可能である
・また、提供する製品の品質を保ったまま低コスト化に寄与することが可能になり、売上の拡大へと寄与する
‐様々な金型形状に対応した鋳造方案が可能になり、用途の拡大への対応が可能
‐異なる金型形状にも対応できる消失模型鋳造技術の確立により、発泡樹脂の成形プロセスが効率化されるとともに、様々な用途への活用が可能である
今後の実用化・事業化の見通し
・顧客との共同開発をすすめ、事業化を図る予定である
-新たにパイロットプラントを試作し、モニタ販売を行う予定である
・中空薄肉鋳造技術については発泡樹脂金型用途のみならず、他の鋳造部品への応用を検討している
・微細化添加剤は実用化に向けて引き続き開発を進めている
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | DAISEN株式会社 |
---|---|
事業管理機関 | 公益財団法人岐阜県研究開発財団 |
研究等実施機関 | 国立大学法人岐阜大学 岐阜県産業技術総合センター |
参考情報
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | DAISEN株式会社 |
---|---|
事業内容 | 発泡樹脂成形機、金型、付帯設備の設計・製造販売発泡樹脂成形品の製造販売 |
本社所在地 | 〒508-0014 岐阜県中津川市駒場町2番25号 |
ホームページ | http://www.daisen-inc.co.jp/ |
連絡先窓口 | 開発室 楯(たて) |
メールアドレス | tate@daisen-inc.co.jp |
電話番号 | 0573-66-1321 |
研究開発された技術を探す