複合・新機能材料
航空機・自動車業界における安全性確保、且つ軽量化を果たす為の高靱性CFRP用材料の開発
東京都
株式会社アルメディオ
2025年1月24日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 革新的粉砕法を用いたカーボンナノマテリアルによる、高性能複合材(CFRP)の開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 複合・新機能材料 |
対象となる産業分野 | 航空・宇宙、自動車、ロボット、産業機械、工作機械 |
産業分野でのニーズ対応 | 高性能化(既存機能の性能向上)、高性能化(信頼性・安全性向上)、高性能化(高靭性化) |
キーワード | CFRP,高靭性,複合材,ナノファイバー,ナノマテリアル |
事業化状況 | 実用化間近 |
事業実施年度 | 令和2年度~令和4年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
航空機・自動車業界等では安全性を確保し、且つ軽量化を果たす為に炭素繊維複合材料(CFRP)に対して更なる高靱性化を求めている。令和2年度から令和4年度の3年間、本事業では独自技術の粉砕法により安価で大量生産を可能とするナノマテリアルの製造技術の実用化及び従来成し得なかったCFRPの高靱性化を目的に研究開発を遂行した。
開発した技術のポイント
・独自の湿式粉砕条件により平均直径1μm以下、アスペクト比10〜50のA-CNFを製造
・分散剤の最適化により乾燥後の凝集を10μm以下に抑制、樹脂中で均一に分散
・大型粉砕設備の導入と駆動条件最適化で250kg/月の量産技術を確立
・A-CNF添加エポキシ樹脂の機械強度が無添加品の1.2倍に向上
・A-CNF添加CFRPの層間靭性が無添加品の1.5倍に向上
具体的な成果
・粉砕技術
-平均直径1μm以下、長さ5〜15μm、アスペクト比10〜50以上のA-CNFを安定製造
-歩留り75%以上、変動費50%低減、生産量250kg/月を達成
・樹脂中への分散技術
-乾燥後の凝集塊を10μm以下に抑制
-1週間以上沈降しない均一分散を実現
・評価技術
-A-CNF添加エポキシ樹脂の機械強度が無添加品の1.2倍、強度バラツキ1/2以下
-A-CNF添加CFRPの層間靭性が無添加品の1.5倍
以上の成果により、従来のCNTに代わる安価で量産可能な新ナノマテリアルA-CNFを用いたCFRPの高靱性化に目途
知財出願や広報活動等の状況
・7件の特許を出願済み(内6件公開済み、1件特許化済み)
・今後も知的財産権の取得を進め、独自技術の優位性を維持
・他社へのライセンス契約も検討
研究開発成果の利用シーン
・航空機の構造材や内装材への適用により、機体の10%軽量化と3%のCO2排出削減が可能
・燃料電池車や電気自動車の車体軽量化による燃費向上・航続距離向上
・スポーツ用品、コンシューマ製品などの高強度・軽量化による使用者の利便性向上
実用化・事業化の状況
事業化状況の詳細
・航空機メーカーや素材メーカーと共同で材料評価を進め、早期の認定取得を目指す
・顧客要望の追加データを取得中
・スポーツ・レジャー用品、コンシューマ製品向けに国内外で販路開拓を実施中
・展示会出展やニュースリリースにより新規用途開拓、販路拡大を推進
・量産設備の増強、品質安定化により安定供給体制の構築を進行中
提携可能な製品・サービス内容
素材・部品製造、共同研究・共同開発、技術ライセンス、技術コンサルティング
製品・サービスのPRポイント
・従来のCNTに比べ安価で大量生産が可能なA-CNFにより、CFRPの高靱性化と軽量化を同時に実現
・A-CNF添加により CFRPの層間靭性が1.5倍に向上し、10%の軽量化と3%のCO2排出削減が可能
・熱可塑性樹脂へのA-CNF添加で強度を維持したままリサイクルが可能となり、サーキュラーエコノミーに貢献
・SDGsの目標達成に寄与する環境負荷低減材料として、航空宇宙、自動車、スポーツ・レジャー用品など幅広い産業への展開が期待される
今後の実用化・事業化の見通し
・航空機・自動車向けサンプル出荷開始、認定取得
・スポーツ・レジャー用品、コンシューマ製品向け事業化
・航空機・自動車向け事業化開始
・海外展開本格化
実用化・事業化にあたっての課題
・各業界により要求データが異なり、追加試作や評価が必要
・採用までの間、少量試作に対応してくれるプリプレグメーカが少ない
事業化に向けた提携や連携の希望
・プリプレグメーカーとの連携
・各種評価可能な評価機関との連携
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | 株式会社アルメディオ ナノマテリアル事業部 技術部 |
---|---|
事業管理機関 | 一般社団法人首都圏産業活性化協会 |
研究等実施機関 | 国立大学法人東京大学 |
アドバイザー | 株式会社 SUBARU 航空宇宙カンパニー 技術開発センター 国立大学法人 東京工業大学 |
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | 株式会社アルメディオ(法人番号:1012701001142) |
---|---|
事業内容 | 製造業 |
社員数 | 41 名 |
生産拠点 | 福島県双葉町 |
本社所在地 | 〒186-0002 東京都国立市東1-4-12 |
ホームページ | https://www.almedio.co.jp |
連絡先窓口 | 一般社団法人首都圏産業活性化協会 松本浩造 |
メールアドレス | matsumoto@tamaweb.co.jp |
電話番号 | 042-631-1140 |
研究開発された技術を探す