製造環境
大容積大気圧プラズマ技術を活用した低温食材殺菌機の開発!
静岡県
株式会社クメタ製作所
2020年3月23日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 大容積大気圧プラズマ技術を活用した低温食材殺菌機の開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 製造環境 |
事業化状況 | 研究実施中 |
事業実施年度 | 令和1年度~ |
プロジェクトの詳細
事業概要
従来の食材向け殺菌機は、過熱蒸気やマイクロ波を用いた加熱殺菌や次亜塩素酸などの殺菌水を用いた殺菌が主流で、加熱により食品の「色合い」や「風味」の劣化や、洗浄、廃液処理などのコスト・環境面での問題が当該分野における共通の課題であった。それらの課題を克服するため、高速殺菌処理が低温で可能であり、環境にも優しい、省電力型大容積大気圧プラズマを用いた先進的・革新的な“世界初“低温殺菌機の研究開発を行う
実用化・事業化の状況
プロジェクトの実施体制
サポイン事業者 | 株式会社クメタ製作所 |
---|---|
事業管理機関 | 公益財団法人静岡県産業振興財団 |
サポイン事業者 企業情報
企業名 | 株式会社クメタ製作所(法人番号:2080001013941) |
---|---|
本社所在地 | 静岡県 |
サポイン技術を探す