文字サイズ
標準
色の変更

研究開発された技術紹介

  1. トップ
  2. 研究開発技術検索
  3. 超小型脳波センサ、簡易睡眠判定アルゴリズムを開発!脳波モニタリングサービスに応用が可能!

接合・実装

超小型脳波センサ、簡易睡眠判定アルゴリズムを開発!脳波モニタリングサービスに応用が可能!

大阪府

株式会社プロアシスト

2020年3月23日更新

プロジェクトの基本情報

プロジェクト名 耳栓型2点計測方式による脳波センシング技術開発と、人行動支援システムの開発
基盤技術分野 接合・実装
対象となる産業分野 医療・健康・介護、自動車、情報通信、スマート家電
事業化状況 実用化間近
事業実施年度 平成22年度~平成24年度

プロジェクトの詳細

事業概要

日本人の5人に1人が睡眠に悩んでいる現代において、睡眠状態を把握することは重要な課題であり、違和感なく拘束されずに睡眠状態の計測を可能とする超小型脳波センサの開発が求められている。信号処理部と無線通信機能を一体化したASICを開発し、さらに耳栓型2点式新電極との組み合わせで世界最小の脳波センサを開発する。更にリアルタイム睡眠モニターとして一般家庭に普及できる低価格化をめざした基盤作りを行う

開発した技術のポイント

超小型脳波センサ構造設計・開発、超小型脳波センサ信号処理ASIC開発、耳栓型新電極開発、簡易睡眠判定アルゴリズム開発、簡易睡眠判定ソフト開発を目標とする
(新技術)
耳栓型電極および超小型脳波センサを開発し、被験者の負担がない脳波計測を実現する
(新技術の特徴)
小型空気電池で駆動できる、低電圧・低消費・低ノイズ信号処理用ASICを開発する

具体的な成果

・超小型脳波センサ構造設計・開発
-低消費電力無線型送信機回路・筐体を設計、開発した
・超小型脳波センサ信号処理ASIC開発
-ASICの設計、試作、評価を行った
・耳栓電極の試作
-電極材質・形状を検討した
-電極と信号線の接続方法を検討し、耳栓電極の評価を行った
・簡易睡眠判定ルゴリズム開発
-新規アルゴリズムの開発、改良、精度検証を行った
・簡易睡眠判定ソフト開発
-睡眠判定アルゴリズムを実装した検証用プログラムを開発した

研究開発成果の利用シーン

・睡眠チェッカー
・脳波モニタリングによるバイオフィードバック、客観的モニタリング(マーケティング)
・居眠り防止システム

実用化・事業化の状況

事業化状況の詳細

・平成22年度の成果物を元に、平成23年は脳波計測器として「脳波センサZA」のサンプル出荷を開始、平成24年から量産へ移行し、脳波計測器としての事業を推進中である
・コンシューマ向け健康管理機器として、耳栓型電極で収録した脳波データをスマートフォンに取り込み、解析を行う商品を企画し、製品化に向け補完研究(ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援助成金1次公募に採択)を推進中である

製品・サービスのPRポイント

・日常生活の中違和感なく測定可能、市場を拡大
-市販の補聴器のサイズをベースに、片耳に本体をホックで装着、電極の片側を外耳に挿入、基準電極を耳朶に装着する
-超小型・軽量で自宅でも旅行先でも運転中でも手軽に持ち運び、計測できる
-睡眠中や覚醒時に装着してもずれずに、目立たず測定できる
・一般ユーザーも利用可能、顧客層を拡大
-従来の解析ソフトウェアは、高度な解析結果が得られるが、医療従事者を対象とした製品であり、脳波に馴染みのない一般ユーザーが利用とするには、学術的知見を必要とし、敷居が高く高価であった
-簡易睡眠判定ソフトにより、サービス利用者は脳波測定後、その場ですぐに結果を確認できる
-データをインターネット経由でサーバにアップロードし、医療現場でも診断支援データとして活用する解析中画面例

今後の実用化・事業化の見通し

・「耳栓型2点計測方式による脳波センシング技術」を活用し、睡眠計測をはじめとした、脳波センシングによる人行動支援システムの事業化を目指す
・具体的には、睡眠を自宅で簡単に記録する睡眠チェッカー、スポーツや学習及び仕事中のリアルタイム脳波モニタリングによるパフォーマンス向上のためのバイオフィードバック、脳波による感情や意識の客観的モニタリング(マーケティング)、居眠り防止システム等の分野で事業化を推進する

プロジェクトの実施体制

主たる研究等実施機関 株式会社プロアシスト
事業管理機関 株式会社プロアシスト
研究等実施機関 国立研究開発法人理化学研究所
国立大学法人大阪大学 大学院工学研究科電気電子情報工学専攻

主たる研究等実施機関 企業情報

企業名 株式会社プロアシスト
事業内容 組込みシステム開発・ソフトウェア開発・ハードウェア開発・WEB開発
本社所在地 〒541-0043 大阪府大阪市中央区高麗橋2-3-9星和高麗橋ビル1F
ホームページ http://www.proassist.co.jp/
連絡先窓口 新事業推進Gr 宮田
メールアドレス proassistinfomation@proassist.co.jp
電話番号 06-6231-7230(代)