文字サイズ
標準
色の変更

研究開発された技術紹介

  1. トップ
  2. 研究開発技術検索
  3. 耐遅れ破壊性・耐腐食性に優れた高強度締結部品の製造プロセス構築!

材料製造プロセス

耐遅れ破壊性・耐腐食性に優れた高強度締結部品の製造プロセス構築!

大阪府

株式会社松徳工業所

2022年1月28日更新

プロジェクトの基本情報

プロジェクト名 IIOTを活用した高強度締結部品向け廉価熱処理・表面処理連続プロセスの開発
基盤技術分野 材料製造プロセス
対象となる産業分野 航空・宇宙、自動車、産業機械、建築物・構造物
産業分野でのニーズ対応 高性能化(耐久性向上)、高性能化(信頼性・安全性向上)、高効率化(工程短縮)、環境配慮、低コスト化
キーワード 金属熱処理、脱リン処理、防錆塗装、高強度締結部品、耐遅れ破壊性
事業化状況 実用化に成功し事業化間近
事業実施年度 平成28年度~平成30年度

プロジェクトの詳細

事業概要

熱処理・表面処理工程の高度化による酸化スケール除去工程の省略を実現できる製造プロセス技術の構築により、耐遅れ破壊性・耐腐食性に優れた高強度締結部品の品質向上、低コスト化、省エネ、納期短縮を目指す。その際、IIOTを活用した各工程での操業条件の監視・管理・制御システムを導入し、前処理+熱処理+表面処理連続ラインでの製品の高品質化と安定化を図り、自動車・建機・土木・建築用締結部品市場へ新規参入する。

開発した技術のポイント

・リン酸被膜完全除去による耐遅れ破壊性向上→遅れ破壊ゼロ
・酸化スケールゼロによる耐腐食性向上→塩水噴霧試験1,000時間クリア
・ショットブラスト工程の省略→打痕ゼロによるネジ精度向上、ブラスト球の残存ゼロによる耐腐食性向上、粉じんゼロによる作業環境改善
・短工程→品質向上・低コスト・短納期・省エネ

具体的な成果

■酸化スケール除去工程を省略した熱処理表面処理製造プロセス技術構築
・リン酸被膜の完全除去条件の確立および特殊雰囲気焼戻し処
 理条件を確立し、IIoTによる管理システムを構築することで酸化
 スケール除去工程を省略した熱処理表面処理製造プロセスを実
 現した。
■IIoTを活用した各工程の監視・測定・制御・記録システムの構築
・各工程のサイクルタイム連動化のシステムを構築し、サイクルタイ
ムロス削減の目標を達成した。密着性・耐腐食性の評価を
完了し品質面でも向上する目処が得られた。

窒素ガス発生装置
亜鉛アルミフレーク処理設備
製造ラインIIoT表示装置
IIoT表示例
知財出願や広報活動等の状況

展示会出展検討中

研究開発成果の利用シーン

熱処理・表面処理工程の高度化による酸化スケール除去工程の省略を実現できる製造プロセス

実用化・事業化の状況

事業化状況の詳細

既存顧客へのサンプル出荷、お客様で評価を考えている。

提携可能な製品・サービス内容

加工・組立・処理

製品・サービスのPRポイント

・酸化スケール除去工程を省略した熱処理表面処理製造プロセス技術構築
‐リン酸被膜の完全除去条件の確立および特殊雰囲気焼戻し処理条件を確立し、IIoTによる管理システムを構築することで酸化スケール除去工程を省略した熱処理表面処理製造プロセスを実現した
・IIoTを活用した各工程の監視・測定・制御・記録システムの構築
‐各工程のサイクルタイム連動化のシステムを構築し、サイクルタイムロス削減の目標を達成した。密着性・耐腐食性の評価を完了し品質面でも向上する目処が得られた
・防錆処理において人体に有害なクロムを使用しないクロムフリーの被膜技術を開発でき、環境面にも優しい製品の供給が可能となった

今後の実用化・事業化の見通し

幅広い分野に展開するため、今後も川下産業、関連産業、公設試験研究機関、大学等と積極的に連携し、事業化に向けたユーザー・市場ニーズを把握しつつ、独創的・実用的な技術開発を行う

実用化・事業化にあたっての課題

品質評価技術開発、量産化技術開発

プロジェクトの実施体制

主たる研究等実施機関 株式会社松徳工業所
事業管理機関 一般財団法人大阪科学技術センター
研究等実施機関 国立大学法人大阪大学

主たる研究等実施機関 企業情報

企業名 株式会社松徳工業所(法人番号:2122001021242)
事業内容 金属熱処理加工光輝焼入焼戻し / 浸炭焼入焼戻し / 浸炭窒化焼入焼戻し / 黒化処理 / 真空焼入焼戻し / 光輝焼なまし / 真空焼なまし / 焼ならし / 固溶化熱処理 / 時効処理 / サブゼロ処理 / ショットブラスト / 真空浸炭焼入
社員数 90名(2019年4月現在) 名
生産拠点 本社工場(柏原羽曳野中小企業団地)奈良工場(北宇智工業団地)
本社所在地 〒587-0027 大阪府柏原市円明町1000-30
ホームページ https://www.shotoku-netsushori.co.jp/
連絡先窓口 代表取締役 横尾臣則
メールアドレス s.yokoo@shotoku-netsushori.co.jp
電話番号 072-977-0112