表面処理
産業界の幅広い要求に対応した世界一の高精細、高精度、高開孔率フィルター
栃木県
株式会社オプトニクス精密
2020年4月11日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 電気鋳造技術を利用した電子・医療分野に向けた世界初の高精細フィルターの開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 表面処理 |
対象となる産業分野 | 医療・健康・介護、環境・エネルギー、産業機械、印刷・情報記録、光学機器、化学品製造 |
産業分野でのニーズ対応 | 高機能化(新たな機能の付与・追加)、高性能化(既存機能の性能向上)、高性能化(精度向上)、高効率化(生産性増加) |
キーワード | 電鋳、フィルター、細胞、粒子、ふるい |
事業化状況 | 事業化に成功し継続的な取引が続いている |
事業実施年度 | 平成25年度~平成27年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
開孔を有したフィルターはさまざまな分野で利用されているが、例えば微粒子PM2.5のフィルターでも広く利用される不織布などは、開孔寸法は絶対的なものではなく、開孔率も低い。粒子サイズでろ過、分類するフィルターは絶対的な開孔寸法が必要とされ、且つ、高精度、高開孔率化への強い要望が有る。そこで、微細加工技術のひとつである電気めっきを利用した電鋳技術の微細化、高度化を図ることで世界初の高精細フィルターを開発する
開発した技術のポイント
フォトリソグラフィー技術に、レーザー光による高精度なマスクレス描画、もしくはレーザー光で製造した高精度マスクにより短波長のX線露光で高精細パターンを生成し、電気めっきを利用した電鋳技術の微細化、高度化
(新技術)
高精度レジストパターン創製技術、合金電着のための電鋳浴及び電鋳条件を確立する
(新技術の特徴)
絶対的な開孔寸法(公称値ではなく正確な値として)が必要とされ、且つ高精度、高開孔率化が求められている
具体的な成果
・フォトリソグラフィー技術に、精密描画が可能なレーザー光によるマスクレス描画による「高精細レジストパターン」の創製技術を確立した
・フィルター素材の機械的物性を考慮しNi-Co電鋳、および高耐食材および生体適合性を考慮したPd-Ni電鋳を開発し、さまざまな分野のフィルター製品に適応する素材開発を実施した
・高精細フィルターは開孔寸法として1~20μmレベルをターゲットとし、寸法が保証され、且つ高開孔率を確保したフィルターを試作し、産業界の幅広い要求に対応した高精細、高精度、高開孔率フィルターや篩を創出することに成功した
知財出願や広報活動等の状況
商標 第5834996号 絶対寸法フイルター
特許 第6464340号 細胞のスライドグラス標本作成方法・・・栃木県発明展覧会にて特許庁長官奨励賞受賞
<展示会>
サポインテック2017
ものづくり企業フォーラム(めぶきFG/2.20) など
研究開発成果の利用シーン
インクジェットプリンターに必要なインク用プレフィルター、医療分野に向けた細胞補足用医療フィルター、およびさまざまな産業界で利用される粉体、粉流体の高精度分級に利用される篩、フィルター
実用化・事業化の状況
事業化状況の詳細
得られた高精細フィルターは、「絶対寸法フィルター」として商標登録を取り、事業化を進めた。 初回顧客に関しては無償サンプル出荷後 評価が出た顧客に対してはリピート注文として販売を実施してます。 川下企業に関しては 大手精密機器メーカーを始め、粒子や粉体を取り扱う多くのメーカーより引合いをいただき、直近では大手素材メーカーの生産ラインに導入し、安定的な受注に至っていおります。また、医療系の大学、研究機関などもあり、同時に海外からの引合いも増えてきております。
提携可能な製品・サービス内容
素材・部品製造、製品製造、試験・分析・評価
製品・サービスのPRポイント
・産業界の幅広い要求に対応した高精細、高精度、高開孔率フィルター
・高耐食材および生体適合性を考慮したPd-Ni電鋳技術による、細胞毒性のない素材
今後の実用化・事業化の見通し
・開発したフィルターは、市場において従来にない製品であることから当社の“標準フィルター”としての規格を提案し、「絶対寸法フィルター」として商標登録を取得し、現在、商品化に向けさまざまな分野への販売展開を目指している
・本開発品も研究用途産業用途としてなどの付加価値の高い市場への展開を目指し、個別のカスタムデザインに対しても柔軟な対応で、試作製造・販売を実施する計画である
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | 株式会社オプトニクス精密 |
---|---|
事業管理機関 | 公益財団法人栃木県産業振興センター |
研究等実施機関 | 国立大学法人東北大学 金属材料研究所 |
参考情報
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | 株式会社オプトニクス精密(法人番号:4060001018437) |
---|---|
事業内容 | 超精密部品の開発・製造・販売 |
社員数 | 65 名 |
本社所在地 | 〒326-0037 栃木県足利市富士見町26 |
ホームページ | http://www.optnics.co.jp |
連絡先窓口 | 研究開発部 市野沢義行 |
メールアドレス | y.ichinosawa@optnics.co.jp |
電話番号 | 0284-43-3611 |
研究開発された技術を探す