情報処理
高精度・低価格な産業用移動機械の位置制御システムの実現により、売上増加に貢献!
広島県
株式会社三英技研
2023年2月4日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 産業用移動機械向けに低価格で実現する高精度マシン制御システムの開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 情報処理 |
対象となる産業分野 | 産業機械 |
産業分野でのニーズ対応 | 低コスト化 |
キーワード | 産業用移動機械、測位、GPS、ジャイロ |
事業化状況 | 実用化に成功し事業化に向けて取り組み中 |
事業実施年度 | 平成23年度~平成25年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
産業用移動機械では高精度測位システムの低価格化が川下企業から強く求められている。本開発により1周波RTK-GPSシステムが従来機の5分の1以下の価格で販売可能となる。同時に建設機械改造が必要な傾斜計・油圧計等を廃止し、後付け型1周波GPSとジャイロのみによる業界では画期的な低価格モーションセンサを開発する。また、道路等3次元CAD/CAMとの連携をはかり川下企業の短納期・高品質化技術を支援する
開発した技術のポイント
(1)低価格・高精度な1周波RTK-GPS装置の開発、(2)ジャイロ・3軸加速度センサを組込んだ低価格・高精度な低速移動体モーションセンサの開発、また、(3)道路等3次元CAD/CAMシステムの導入により、高精度な位置検出を可能にする
(新技術)
低価格・高精度な1周波RTKGPS装置、ジャイロ・3軸加速度センサを組込んだ低価格・高精度な低速移動体モーションセンサ、道路等3次元CAD/CAMシステムを位置検出に利用する
(新技術の特徴)
位置検出に用いる機器やシステムをより低価格で提供できるとともに、位置検出の精度向上が可能になる
具体的な成果
・1周波RTK-GPSアルゴリズムの研究開発
・GPS計算サーバの開発
・1周波GPS基地局装置の開発
・モーションセンサによる1周波RTK-GPS情報の補間アルゴリズム開発
・移動局モーションセンサユニットの開発
・オペレータガイダンスモニタの開発とレーザデータ取得
・道路等3次元CAD/CAMソフトウェア開発
・実証実験
研究開発成果の利用シーン
・産業用移動機械向け低価格・高精度な位置検出・制御用機器
・産業用移動機械向け3次元CAD/CAMシステム
・建設機械(バックホー等)の国交省CIM対応マシンガイダンス
実用化・事業化の状況
事業化状況の詳細
・株式会社三英技研が新規に開発した4節リンク機構計測技術と土木CADにより、当初の想定以上にコスト削減
・試作については顧客からの反響も大きく、製品化の最終調整をしている段階である
・日本システムデザイン株式会社が開発したGNSS受信機は産廃業者から、またモーションセンサ(傾斜計)は転炉の傾きの計測を行う中小建設会社や製鉄所からそれぞれ見積依頼があるほどに川下企業に好評を博しているの効果が出ている
提携可能な製品・サービス内容
設計・製作
製品・サービスのPRポイント
・情報化施工(国交省CIM)に対応した高精度な位置制御システムを低価格で提供
‐位置検出・制御用機器と道路CAD/CAMシステムを用いることで、位置制御システムを従来より安価で提供することが可能になった
‐高精度な情報化施工に対応した産業機械のコスト低減が可能になることで、価格面での市場競争力が強化され、情報化施工の実施を検討する事業者への機器導入をより進めることが可能になる
・システムの用途拡大に貢献
‐本事業で開発した機器及びシステムを用いることで、低価格かつ高精度な位置制御システムの提供が可能になり、精度の向上による用途の拡大や他用途への展開が検討される
今後の実用化・事業化の見通し
・実機適応のための改良としては、耐振動性向上、防水防塵性向上、取り付け方法の確立が大きな課題として考えられるため、これらの対策をしていく予定である
・GPSの安定的な受信性能向上と受信できない原因の告知が事業化成功の鍵となるため、例えばGPS受信の難所である新宿の高層ビル街や山間部での高精度で安定的な受信解析のために、外部研究機関の保有するGPSシミュレータの利用連携も鋭意進めたいと考えている
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | 株式会社三英技研 |
---|---|
事業管理機関 | 公益財団法人ひろしま産業振興機構 |
研究等実施機関 | 日本システムデザイン株式会社 国立大学法人神戸大学 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
参考情報
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | 株式会社三英技研(法人番号:2240001003843) |
---|---|
事業内容 | ソフトウェアの研究開発・販売、センサー・ロボットの開発 |
本社所在地 | 〒730-0014 広島県広島市中区上幟町3番26号 |
ホームページ | http://www.sanei.co.jp/ |
連絡先窓口 | 開発課長 山本真 |
メールアドレス | yamamoto@sanei.co.jp |
電話番号 | 082-228-2221 |
研究開発された技術を探す