事業承継を実施する

事業承継の進め方と支援策

事業承継って、どう進めたらいいんだろう?

「事業承継」は引き継ぐ先や、企業のおかれた状況ごとに必要なステップが異なり、それぞれに対応する様々な支援策があります。こちらでは類型ごとのステップと支援策について簡単な概要をご紹介します。
「そもそも誰に継がせたらいいのか悩ましい」「関係者にどう説明したらいいのか」「どのくらい費用負担が発生するのか」など事業承継の実施に当たっては様々な悩みが出てきます。全国47都道府県に設置されている公的支援機関である最寄りの「事業承継・引継ぎ支援センター」をはじめ、税理士・公認会計士・中小企業診断士といった身近な専門家、銀行や信用金庫といった金融機関などに相談しながら進めていきましょう。

親族内承継の場合

従業員承継の場合

M&Aの場合

事業承継・引継ぎ支援センター

まずは事業承継・引継ぎ支援センターに相談

事業承継・引継ぎ支援援センターは、全国47都道府県に設置された事業承継・M&Aの公的支援機関です。事業承継について、何から始めたらよいかわからないといった、承継前の基本的なご相談から親族内承継や従業員承継、M&Aの成約まで、税理士や弁護士といった専門家、金融機関、FA/仲介会社などの民間M&A支援機関と連携をしながら一貫したサポートを実施しています。

センターへの相談内容

●親族内承継のこんなお悩みを解決します
・子供に引き継がせようと思っているが、子供にどう声を掛けたらよいのだろう。
・自分が一代で築いてきたが、経営ノウハウや取引先との関係を後継者にどう引継いだらいいのだろうか
・会社の株をどうやって渡せばいいのか?税の負担はどのように対応すべきか。

●従業員承継のこんなお悩みを解決します
・経営理念をわかっている役員に継がせるにはどうすればいい?
・従業員や親族など関係者にはどう説明すればいい?

●M&A(社外への引継ぎ)のこんなお悩みを解決します
・会社を第三者に譲渡するか、従業員に譲渡するか迷っている。
・地域内の他の企業にM&Aで引き継ぎたいが、相手が見つからない。相手探しや交渉・契約を手伝ってほしい。
・新たな分野や地域への進出のために企業をM&Aしたいが、どのように取り組めばよいか。

TOPへ