表面処理
GaN系半導体素子の接触抵抗低減に向けた高濃度GaN再成長層形成装置の開発
愛知県
有限会社アルファシステム
2025年1月28日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | GaNデバイスの低損失化を図る「GaN高濃度コンタクト電極形成処理装置」の開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 表面処理 |
対象となる産業分野 | 自動車、ロボット、産業機械、情報通信、半導体、エレクトロニクス |
産業分野でのニーズ対応 | 高性能化(既存機能の性能向上)、高性能化(精度向上)、高効率化(同じ生産量に対するリソースの削減)、高効率化(工程短縮)、環境配慮、低コスト化 |
キーワード | 再成長コンタクト,AlGaN/GaN HEMT,パルスレーザ堆積法,低接触抵抗 |
事業化状況 | 実用化に成功し事業化間近 |
事業実施年度 | 令和2年度~令和4年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
本研究は、GaNデバイスのコンタクト抵抗を低減し、デバイス効率を高めるための「高濃度コンタクト電極形成処理装置」の開発を目的としている。具体的には、ピコ秒レーザによるGaN層の再成長技術を用い、再現性と均一性を持った高濃度層を形成する装置の試作が行われた。この装置は、2インチウエハ対応の成膜チャンバーや極座標スキャン機構を備え、膜厚やキャリア濃度の均一化が可能である。
開発した技術のポイント
・極座標スキャン機構による膜厚の均一化
従来の±8ミリスキャンに対し、±25ミリスキャンが可能となり、2インチウエハ全体で均一な成膜が実現。
・レーザブランキング機構の開発
ピコ秒レーザを用いて、キャリア濃度の均一性を改善し、膜厚やキャリア濃度分布のばらつきを±5%以内に抑えることに成功。
具体的な成果
・高濃度GaN層の再成長技術により、コンタクト抵抗の大幅な低減を実現。特に、低電圧領域(48V)では、従来の技術と比較して約50%の抵抗低減が確認された。
・極座標スキャン技術の導入により、成膜の均一性が飛躍的に向上。2インチウエハ全体で±5%の膜厚均一性を達成した。
・ベータ機での実証試験により、実用化に向けた準備が整った。
知財出願や広報活動等の状況
・発明の名称: 成膜方法及び成膜装置
出願番号: 特願2023-041707
・発明の名称: 成膜方法
出願番号: 特願2023-023600
・発明の名称: 成膜方法及び成膜装置
出願番号: 特願2023-041708
研究開発成果の利用シーン
本研究の成果であるGaN高濃度コンタクト電極形成処理装置は、主に5G通信システムや低電圧電力変換器、パワーアンプなどでの利用が期待される。特に、基地局に使用される高周波パワーアンプにおいて、GaNデバイスの高効率性を最大限に発揮し、電力損失の低減と小型化を実現できる。また、将来的には自動車の電力変換器への応用も視野に入れている。
実用化・事業化の状況
事業化状況の詳細
開発したベータ機は、既に成膜試験を完了し、再現性と均一性の高い高濃度GaN層の形成が可能であることを確認した。現在、複数の企業や研究機関との共同実証試験が進められており、製品化に向けた最終調整段階に入っている。事業化に向けた販売活動も開始されており、2025年度内に製品化を予定している。
提携可能な製品・サービス内容
設計・製作、加工・組立・処理、技術ライセンス
製品・サービスのPRポイント
本研究で開発された「GaN高濃度コンタクト電極形成処理装置」は、ピコ秒レーザを活用した高効率な成膜技術により、低コストかつ高性能なGaNデバイスの製造を実現する。特に、成膜の均一性や再現性に優れ、従来技術と比較して大幅なコスト削減と効率向上が見込まれている。また、装置のコンパクト設計により、設置スペースの削減も可能である。
今後の実用化・事業化の見通し
2024年度内に、GaN高濃度コンタクト電極形成処理装置の市場投入が予定されており、製造現場での評価が進むにつれて、さらなる技術改良と量産体制の確立が進められる見込みである。また、装置の小型化やコスト削減により、多様な産業分野での応用が期待されている。特に、5G通信システムや自動車電力変換器市場での需要拡大が見込まれる。
実用化・事業化にあたっての課題
本装置の事業化においては、装置の量産体制の確立や生産コストの低減が課題である。また、膜厚やキャリア濃度の均一性をさらに向上させるため、スキャン成膜のプロセス最適化が必要である。さらに、特許取得を含めた知財戦略の強化も今後の事業展開には重要となる。
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | 有限会社 アルファシステム |
---|---|
事業管理機関 | 公益財団法人名古屋産業科学研究所 中部TLO |
研究等実施機関 | 国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学 低温プラズマ科学研究センター |
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | 有限会社アルファシステム(法人番号:6180002045532) |
---|---|
事業内容 | 高圧ガス販売 |
社員数 | 4 名 |
生産拠点 | 愛知県名古屋市 工場2か所 静岡県沼津市に工場1か所 |
本社所在地 | 〒465-0013 愛知県名古屋市名東区社口1-1004 |
ホームページ | https:/www.alphasystem.biz |
連絡先窓口 | 宮地 光彦 |
メールアドレス | miyachi@alphasystem.biz |
電話番号 | 052-776-4567 |
研究開発された技術を探す