文字サイズ
標準
色の変更

研究開発された技術紹介

  1. トップ
  2. 研究開発技術検索
  3. 電子書籍型コンテンツにおける軽量的著作権保護技術の応用研究及びスマートフォン・タブレット向け配信サービスの実証実験

情報処理

電子書籍型コンテンツにおける軽量的著作権保護技術の応用研究及びスマートフォン・タブレット向け配信サービスの実証実験

北海道

株式会社流研

2020年4月20日更新

プロジェクトの基本情報

プロジェクト名 電子書籍型コンテンツにおける軽量的著作権保護技術の応用研究及びスマートフォン・タブレット向け配信サービスの実証実験
基盤技術分野 情報処理
対象となる産業分野 コンテンツビジネス
産業分野でのニーズ対応 高機能化(新たな機能の付与・追加)
キーワード 電子書籍、EPUB3、暗号化
事業化状況 実用化に成功し事業化間近
事業実施年度 平成26年度~平成28年度

プロジェクトの詳細

事業概要

本研究は国内電子書籍市場の普及に於ける阻害要因の一つであるディジタル著作権管理技術DRMの研究として、ペアリング暗号技術を活用した軽量的著作権保護技術の開発を中核とし、スマートフォン等の普及デバイスに最適となる配信環境構築による電子書籍サービスの総合的実証実験を行う。電子書籍国際標準のIDPF策定著作権保護要件に準拠させ、デバイス間非互換性及びコスト面の課題解決は今後のコンテンツ産業に必須となる

開発した技術のポイント

ユーザビリティ及び生産性を向上し、製造コストを削減した国際標準EPUB3対応電子書籍向けDRM技術の開発
(新技術)
公開鍵暗号に短い鍵長で十分な強度を有するElGamal※6暗号を用いるDRM手法
(新技術の特徴)
暗号化、復号化に要する計算の軽量化・高速化

具体的な成果

・IDPFが定めるLCP要件に基づくDRM技術を用いたEPUB3形式電子書籍の製作、管理、閲覧ツールの試作開発し実証実験で評価を受けた
・DRM技術に関して、楕円曲線暗号に基づくEPUB3軽量化暗号技術に取り組み、未来大アーキテクチャを策定、クロスプラットフォームLCPライブラリを開発し、試作開発したツール群へ組み込み可能であることを確認した
・IPUB3に関するデータ変換・作成支援ツール群を試作し、実証実験を3回以上実施して事業化に向けた評価を受けた
・自治体向け実証試験として自治体が提供するモバイルコンテンツの子育て情報を配信するスマホアプリを試作開発し、函館市と協力して実証実験を2回実施することで評価を受けた

研究開発成果の利用シーン

・国際標準仕様EPUB3に対応した電子書籍
‐国際規格に基づく軽量な楕円曲線暗号を用いたDRM付加技術
‐リフロー型EPUB3データ変換ツール・フィックス型EPUB3作成業務支援アプリケーション
‐EPUB3形式電子書籍管理閲覧アプリケーション(My本棚)
‐リフロー型EPUB3作成業務支援アプリケーション(事業中に追加製品・サービスとして研究を実施)

実用化・事業化の状況

事業化状況の詳細

・自社電子書籍サイトにおける、電子書籍型コンテンツにおける軽量的著作権保護技術の採用及び、スマートフォン・タブレット向け配信サービスの実装に成功し、サービス開始に向け準備中。
・他社からの引き合いにより、DRM技術の開発及び導入検討段階

提携可能な製品・サービス内容

素材・部品製造、製品製造

製品・サービスのPRポイント

・独自規格でなく、国際規格のLCP要件に基づくDRMを用いることにより、ダウンロード型電子書籍のユーザビリティが高まる
・ブログ投稿操作程度のITスキルでLCP要件に基づく、リフロー型EPUB3電子書籍の製作が可能
・スマートフォンなど代表的デバイス向けひな型を用いて、スキャン画像からの、フィックス型EPUB3、検索可能フィックス型EPUB3、リフロー型EPUB3作成業務を操作簡単なアプリケーションで支援
・スマートフォン、PCにクロス対応したツールを用いて、LCP要件に基づくEPUB3形式電子書籍の管理、閲覧が可能
・自治体や出版社(著者)の協力を得た実証実験の実績・軽量的高速DRMをライブラリ化し、電子書籍以外のコンテンツにも応用が可能

今後の実用化・事業化の見通し

・株式会社流研では、本研究開発で得た成果を一部活用した電子書籍サービスの引き合いがあり、中小出版社や電子書籍のニーズがある大規模ユーザへの事業化展開を計画している
・株式会社HARPでは、自治体向けモバイルコンテンツ配信に関する実証実験を函館市と連携して実施しており、本格的なサービスの事業化に向けた準備を進めている

プロジェクトの実施体制

主たる研究等実施機関 株式会社流研 札幌本社 イノベーションシステム部
株式会社テクノフェイス
株式会社HARP
事業管理機関 株式会社HARP
研究等実施機関 公立大学法人公立はこだて未来大学

主たる研究等実施機関 企業情報

企業名 株式会社流研(法人番号:4430001018507)
事業内容 受託ソフトウェア開発・システムコンサルテーション
社員数 64 名
生産拠点 札幌本社(北海道)
本社所在地 〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東2丁目5番地札幌泉第1ビル6F
ホームページ https://dopub.jp/
連絡先窓口 イノベーションシステム部 高橋 幸宏
メールアドレス supoinbook@ryuken
電話番号 011-232-1371