複合・新機能材料
新規常温水中リサイクル炭素繊維の量産技術確立とそれを利用した高強度樹脂複合材の開発!
青森県
アイカーボン株式会社
2023年2月7日更新
プロジェクトの基本情報
プロジェクト名 | 新規常温水中リサイクル炭素繊維の量産技術確立とそれを利用した高強度樹脂複合材の開発 |
---|---|
基盤技術分野 | 複合・新機能材料 |
事業化状況 | 実用化間近 |
事業実施年度 | 平成30年度~令和1年度 |
プロジェクトの詳細
事業概要
炭素繊維エポキシ複合体廃材からエポキシを常温水中酸アルカリ交互処理と電気分解で、完全に分解除去し表面酸性基が多いリサイクル炭素繊維の製造技術を確立する。炭素繊維樹脂複合体射出成形品の高強度化への要望から、リサイクル炭素繊維で置き換えても同等の強度を発現できる樹脂複合体を開発する。更に水系でカーボンナノチューブで結合被覆されたリサイクル炭素繊維を低コストで作製し、より高強度な樹脂複合体を開発する
実用化・事業化の状況
プロジェクトの実施体制
主たる研究等実施機関 | アイカーボン株式会社 |
---|---|
事業管理機関 | 地方独立行政法人青森県産業技術センター |
主たる研究等実施機関 企業情報
企業名 | アイカーボン株式会社(法人番号:7420001014520) |
---|---|
本社所在地 | 青森県 |
研究開発された技術を探す