文字サイズ
標準
色の変更

研究開発された技術紹介

  1. トップ
  2. 研究開発技術検索
  3. コンポジット成形工法について、多用途に対応した工法の確立し、多種の多層構造プラスチック部材、製品を開発し、多層構造プラスチック材料の用途を広げる。

複合・新機能材料

コンポジット成形工法について、多用途に対応した工法の確立し、多種の多層構造プラスチック部材、製品を開発し、多層構造プラスチック材料の用途を広げる。

愛知県

株式会社エムジーモールド

2021年2月19日更新

プロジェクトの基本情報

プロジェクト名 コンポジット成形を高度化させた新たな工法開発の確立と、多層構造プラスチックの素材開発及び用途開発
基盤技術分野 複合・新機能材料
対象となる産業分野 自動車
産業分野でのニーズ対応 高性能化(既存機能の性能向上)、高性能化(小型化・軽量化)
キーワード 複合材料、軽量化
事業化状況 実用化に成功し事業化に向けて取り組み中
事業実施年度 平成27年度~平成29年度

プロジェクトの詳細

事業概要

2枚の樹脂シートから中空体を作るコンポジット成形の高度化に挑戦する。今回の研究開発では複合素材を作った断熱・吸音等の高機能中空体は勿論、多層真空成形品の一体成形による工程削減、コア材のインサート成形による新しい高剛性を兼ね備えた機能品、空気断熱層を設けた新しい製品の一体成形への取り組み等、今までのコンポジット成形とは全く異なる視点で新しい技術・用途開発に取り組む

開発した技術のポイント

通常の中空体を作るコンポジット成形から、高度化を目指し単層素材からの多層化と成形を同時に行うことによって、成形工程の大幅短縮が可能となる

(新技術)
コンポジット成形の高度化となる新しい工法開発を行い、生産リードタイムを短縮して低コスト化

(新技術のポイント)
ターゲットアイテムと目標設定は、複合材料燃料タンクカバー、風呂蓋、HV車向けバッテリー吸気ダクト、断熱プラスチックカップ、自動車向け天井用エアコンダクト

具体的な成果

・複合材料燃料タンクカバーの試作金型を製作し、サンプル品を作成し生産コスト30%減の目途が付いた
・風呂蓋の断熱性能30%アップした性能の蓋の試作ができた
・HV車向けバッテリー吸気ダクトへの内側全面吸音材のダクト成形技術を成立したが、接着技術における課題に対応中である
・断熱プラスチックカップの試験条件温度32℃湿度80%
・30分後の結露量現行品約6gに対して、結露量90%減の0.6g以下にできる目途が付いて、多数個同時成形により成形タクト10s以内の目途も付いた
・自動車向け天井用エアコンダクトの現行品850gから255gへ70%の軽量化を達成し、30秒後の製品出入口温度差7℃については、50%以上向上でき、温度差3℃以下の目途が付いた

研究開発成果の利用シーン

・成形事業
・金型事業
・省力化機器事業

実用化・事業化の状況

事業化状況の詳細

研究開発を継続中

提携可能な製品・サービス内容

製品製造

製品・サービスのPRポイント

・高機能化:断熱性能と耐熱性を兼ね合わせ、軽量化と高剛性、吸音性能を確保
・環境配慮:車外及び車内騒音の軽減および燃費向上とガスや消費電力の削減
・低コスト化:工程開発によりグローバル化に対応

今後の実用化・事業化の見通し

当開発品が事業化されれば、日本全国の自動車にも使われる可能性が大きく、日本の東北および九州の自動車アッセンブリー企業に提供ができ震災地区に対して、製造業および当開発品を輸送する流通含め産業に大きく貢献できる

実用化・事業化にあたっての課題

従来品(ブロー成形)に比べて、量産コストが高くなっていまうので、従来品並みに下げる必要がある

プロジェクトの実施体制

主たる研究等実施機関 株式会社エムジーモールド
事業管理機関 公益財団法人名古屋産業科学研究所
研究等実施機関 株式会社エムジーモールド
東レぺフ加工品株式会社

主たる研究等実施機関 企業情報

企業名 株式会社エムジーモールド(法人番号:9180001047634)
事業内容 金型設計/製作事業・省力化機器事業・成形事業・エンジニアリング事業・商品企画・技術開発
社員数 20 名
本社所在地 〒452-0838 愛知県名古屋市西区長先町59番地
ホームページ http://www.mg-mold.co.jp/
連絡先窓口 総合管理部 早川
メールアドレス y.hayakawa@goto-plastic.co.jp
電話番号 052-509-3502