文字サイズ
標準
色の変更

事業管理機関を探す

  1. トップ
  2. 事業管理機関検索
  3. 公益財団法人沖縄科学技術振興センター

公益財団法人沖縄科学技術振興センター

事業管理機関情報

事業管理機関名 公益財団法人沖縄科学技術振興センター(法人番号:1360005004298)
所在地 〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎5-1
主たる支援地域 沖縄県
ホームページ https://www.ostc-okinawa.org

相談対応窓口

担当部署名 研究部
TEL 098-921-2500
E-mail sapoin@ostc.okinawa.jp

支援実績

支援実績:
2 件
事業化実績:
1 件

遺伝子組換えカイコの繭による医薬品製造プラットフォームの構築と途上国向け感染症診断薬の開発

日本発の「遺伝子組換えカイコの繭による医薬品・診断薬用途の有用タンパク質製造プラットフォーム」の大量飼育技術確立により量産体制を構築し、 <1 安心、安全、低コストの感染症診断原薬の開発> <2 コールドチェーン未整備の途上国用途に向けた感染症診断薬原薬の熱耐性の向上> <3 1・2を利用した途上国向け感染症診断キットの開発> を行う。
>> 続きを見る

基盤技術分野 :

バイオ

事業化状況 :
事業化に成功

安心・安全な革新的核酸化粧品の開発

高度化目標として、ボナック核酸原材料である生物資源の多様化と最適化を図る。本目標を実現化するために、1)ボナック核酸1分子にアデノシン塩基(A)が15塩基以上含まれ、かつヒト遺伝子との相同性が50%以下の配列を設計する、2)化粧品に最適化したボナック核酸の安全性評価を実施化してクリア(陰性対照と同等レベル)し、3)核酸化粧品の機能を高める沖縄素材の探索を実施化(10候補の選択)、4)核酸化粧品の噴霧デバイスへのマッティングを実施(噴霧化可能な化粧品の開発)、5)溶液状態で室温3年以上の安定化処方の開発、6)マルチスキンケア用の核酸機能性評価(保水機能、ハリ、抗しわ効果、美白機能等)を実施し、沖縄素材をベースにした核酸医薬品の最終製品化を行う
>> 続きを見る

基盤技術分野 :

バイオ

事業化状況 :
実用化に成功し事業化に向けて取り組み中