トップページ
中小企業BCP策定運用指針
策定運用指針
7. BCPの様式類
基本方針
メイン
利用方法
策定運用指針
入門診断
基本
中級
上級
ダウンロード
BCP策定企業
用語集
問合せ
公開にあたって
1. はじめに
BCPとは
本指針の使い方
入門診断
2. 基本方針と運用体制
基本方針の立案
体制の確立
3. 策定運用(基本)
事業の理解
BCPの準備
BCPの策定 »
BCP文化の定着
BCPの更新
自己診断(基本)
3. 策定運用(中級)
事業の理解 »
BCPの準備 »
BCPの策定 »
BCP文化の定着 »
BCPの更新 »
自己診断(中級)
3. 策定運用(上級)
対象拡大
分析深化
4. 緊急時のBCP発動(共通)
発動フロー
実施項目 »
初動対応のポイント »
5. 財務診断モデル(基本)
復旧費用の算定
損害保険の整理 »
緊急時の資金
財務診断と対策
5. 財務診断モデル(中級)
復旧費用の算定 »
復旧費用の調達 »
緊急時のCF算定 »
事前対策の考え方
5. 財務診断モデル(上級)
財務面への影響 »
緊急事態と財務影響 »
全体の復旧費用 »
直接原価方式 »
6. 事前対策メニュー(共通)
7. BCPの様式類
表紙・目次
基本方針
策定運用体制
従業員携帯カード
複数企業連携
中核事業情報
中核事業影響度
各種資源の代替
投資計画
避難計画
主要組織
従業員連絡先(一覧)
従業員連絡先(個別)
従業員連絡先(整理用)
情報通信手段
電話/FAX番号
主要顧客情報
ボトルネック資源-1
ボトルネック資源-2
ボトルネック資源-3
供給品目情報
供給者/業者
保険情報リスト
災害対策用具
地域貢献活動
8. BCP関連資料
策定運用の資料 »
企業を取り巻くリスク
緊急時対応シナリオ例 »
目標復旧時間
復旧時間の制約要因
事業継続・復旧事例 »
新潟中越地震の事例
中小企業向け支援体系
公的支援制度(1)
公的支援制度(2)
応急手当
初期消火
安否確認
重要書類等の例
再発行手続き
教育・訓練の重要性
教育
訓練
財務診断モデル(1) »
財務診断モデル(2)
財務診断モデル(3)
本指針の検討体制
9. 用語集