M&A支援機関登録制度に係る登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者の中間公表(第二弾)について
令和3年9月30日
中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するため、M&A支援機関に係る登録制度を創設し、令和3年8月24日(火)より登録申請受付を開始し、令和3年9月21日(火)の期限までに登録申請のあったファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者であって、事務局にて登録要件の確認ができたものについて、本日、中間公表(第二弾)を行います。 今後、最終公表は10/7(木)を予定しています。 |
1.M&A支援機関登録制度について
中小企業庁では、令和3年度当初予算事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用型)において、支援機関の活用に係る費用(仲介手数料やフィナンシャルアドバイザー費用等に限る。)については、予め登録されたM&A支援機関の提供する支援に係るもののみを補助対象とします。
2.中間公表における登録状況
今回の中間公表(第二弾)において登録されたファイナンシャルアドバイザー(FA)及び仲介業者(以下、「登録FA及び仲介業者」)は全1335件であり、9月13日の中間公表と合計して1828件となります。このうち、法人は1374件、個人事業主は454件でした。
また、登録FA及び仲介業者の種類別は、M&A専門業者(仲介)が468件、M&A専門業者(FA)が320件、税理士が356件、公認会計士が190件、地方銀行が72件、信用金庫・信用組合が39件などとなっています。このほか、登録FA及び仲介業者の属性等については別紙1をご覧下さい。
3.登録FA及び仲介業者について
今回の中間公表(第二弾)までに登録申請があったものであって、事務局において申請内容等の確認ができたものの一覧は別紙2をご覧下さい。
また、令和3年9月13日に公表した中間公表結果については、関連リンクをご参照ください。
※令和3年度1次公募(公募期間:令和3年8月24日(火)~9月21日(火)))により、登録された登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者の一覧は、「M&A支援機関登録制度に係る登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者の最終公表について」をご覧ください。
4.今後の予定
今回の中間公表(第二弾)までに登録申請があったもので申請内容等の確認ができなかったものは、不備内容等をお知らせし、改めて審査等を行っています。現在改めて審査等を行っている登録申請分を加えた最終的な登録FA及び仲介業者については、10月7日(木)に公表する予定です。
なお、不備修正等が必要な登録申請への対応が継続している結果、最終公表が当初の予定よりも遅れることに伴い、令和3年度当初予算 事業承継・引継ぎ補助金の交付申請受付期限を10月21日(木)から10月26日(火)に延長させていただきます。
また、中小企業者等が登録FA及び仲介業者の検索が可能なデータベースを支援機関登録制度事務局ホームページで10月上中旬頃を目途に公表します。
5.その他
M&A支援機関登録制度については、M&A支援機関登録事務局にお問い合わせください。
M&A支援機関登録事務局
e-mail:touroku-support@ma-shienkikan.go.jp
TEL:03-6867-1351
URL:https://ma-shienkikan.go.jp
受付時間:平日 10:00~17:00
関連リンク
-
「中小M&Aガイドライン」を策定しました(2020年3月31日付けニュースリリース)
-
「中小M&A推進計画」を取りまとめました(2021年4月30日付けニュースリリース)
- M&A支援機関に係る登録制度の創設について(2021年8月2日付けニュースリリース)
- M&A支援機関に係る登録制度の申請受付開始について(2021年8月24日付けニュースリリース)
- M&A支援機関登録制度に係る登録ファイナンシャルアドバイザー及び仲介業者の公表(中間結果)について(2021年9月13日付けニュースリリース)
(本発表のお問い合わせ先) 中小企業庁事業環境部財務課長 日原 電話:03-3501-1511(内線 5281~4) FAX:03-3501-6868 |