トップページ 出版物 中小企業庁広報冊子のご請求

「中小企業庁広報冊子のご請求」に関するよくある質問(FAQ)

  1. 送料はかかるのでしょうか?
  2. 冊子は注文してからどれ位の日数で届きますか?
  3. 個人情報の取り扱いについてはどうなっていますか?
  4. 請求した情報(送付先や冊子の数など)の変更、発送の中止をしたい場合はどうしたら良いのでしょうか?
  5. 請求する冊子数に上限はありますか?
  6. パンフレットを請求したのに届きません。
  7. 請求をしたのですが、「確認メール」が届きません。

1.送料はかかるのでしょうか

はい。パンフレット自体は無料ですが、送料をご負担(着払い)いただいております(行政機関、中小機構、商工会議所、商工会、中小企業団体中央会、商店街振興組合連合会、信用保証協会、日本公庫、沖縄開発公庫、商工中金等を除く。)。
→中小企業庁広報冊子の発送方法

▲質問一覧へ戻る

2.冊子は注文してからどれ位の日数で届きますか

発送スケジュールの日程で届きます。
発送スケジュール以外での発送対応は行っていませんので、余裕を持ってご請求ください。至急入手をご希望の場合は、お近くの中小企業支援機関等に余部があるかをお問い合わせの上、入手してください。
→発送スケジュールを確認する

▲質問一覧へ戻る

3.個人情報の取り扱いについてはどうなっていますか

中小企業庁ホームページプライバシーポリシーに記載しておりますのでご確認下さい。
→中小企業庁ホームページプライバシーポリシーを確認する

▲質問一覧へ戻る

4. 請求した情報(送付先や冊子の数など)の変更、発送の中止をしたい場合はどうしたら良いのでしょうか

発送スケジュールの集計日当日の午前12時以降は、ご請求頂いた内容の変更はできません。集計日前に、請求内容の変更及び請求の取り消しをされたい場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
 bzl-e-chushopamphlet@meti.go.jp

→発送スケジュールを確認する

▲質問一覧へ戻る

5.請求する冊子数に上限はありますか

冊子により上限を設けているものがありますので中小企業庁広報冊子のご請求についてのページでご確認をお願いいたします。

▲質問一覧へ戻る

6.パンフレットを請求したのに届きません。

中小企業庁パンフレットは発送スケジュールに基づいて発送手配をしております。今一度発送スケジュールをご確認下さい。
それでも不明な場合は中小企業庁長官官房広報室 電話:03-3501-1709(直通)へお問い合わせ下さい。
→発送スケジュールを確認する

▲質問一覧へ戻る

7.請求をしたのですが、「確認メール」が届きません。

平成30年1月19日より、冊子等請求システムを変更し、冊子請求を行っていただいた後、確認メールを送信するようになりました。
本メールが届かない場合、正常に請求登録が完了していない可能性がありますので、再度作業を行うか、中小企業庁広報相談室 電話:03-3501-1709(直通)にお問い合わせください。
→パンフレットを再度請求する

▲質問一覧へ戻る