令和7年度「委託元との取引に関する調査」を実施します
~オンラインによる調査に回答をお願いいたします~
2025年10月31日
中小企業庁では、下請取引が公正に行われているか否かを把握するため、毎年度調査を実施しております。
本調査は、下請事業者に業務を委託している取引先(以下、「委託元」といいます。)との取引の実態を明らかにし、下請事業者の利益保護等に役立たせることを目的としております。
本調査のハガキを受領された皆さまにおかれましては、調査の趣旨をご理解いただき、ご回答をお願いいたします。
本調査における情報の取り扱い
本調査に関することについて、委託元に知らせることは一切ありません。
本調査へいただいた回答内容については、公正取引委員会、中小企業庁及び事業所管省庁の下請法に係る調査の目的以外に使用することはありませんが、貴社(者)が提出した設問への回答を公正取引委員会及び中小企業庁の行う「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)に基づく調査に使用することに同意する場合には、当該調査に使用することがあります。
オンライン調査への実施について
本調査のご回答は、オンラインのみにより受け付けています。下のバナーをクリックし、基本情報の確認後に、設問への回答をお願いいたします。スマートフォンやタブレットからも回答いただけます。

https://www.shitaukechousa-shita.go.jp
- 調査対象:令和6年6月1日から令和7年8月31日の間に行った取引
- 調査方法:オンライン調査
- 回答期限:令和7年12月19日(金)24時
調査依頼はがきイメージ

本調査のお問い合わせ先
委託元との取引に関する調査事務局(コールセンター)
- 電話番号 :050-8894-6990
- 受付期間 :令和7年11月4日~令和7年12月19日
- 受付時間 :月曜日~金曜日(祝日を除く) 9:00~17:00
(担当課)
中小企業庁事業環境部取引課