第1部 小規模事業者の動向

2 小規模事業者の業種別構成(産業大分類/事業者数、従業者数、売上高)

第1-1-21図は、小規模事業者数を業種別に示したものである。

これを見ると、小規模事業者約325.2万者のうち、「卸売業,小売業」が21.9%(卸売業5.0%、小売業16.9%)を占めているのを始め、「宿泊業,飲食サービス業」が14.3%、「建設業」が13.4%、「製造業」が11.0%、「生活関連サービス業,娯楽業」が10.9%、「不動産業,物品賃貸業」が9.6%となっており、これらの6分野で全体の81.1%を占めている。

第1-1-21図 小規模事業者数(業種別構成)
Excel形式のファイルは こちら

第1-1-22図は、小規模事業者の従業者数について業種別に示したものである。

これを見ると、小規模事業者の従業者数約1,126.9万人のうち、「建設業」が19.9%を占めているのを始め、「卸売業,小売業」が17.8%、「製造業」が17.7%、「宿泊業,飲食サービス業」が12.4%、「生活関連サービス業,娯楽業」が7.1%、「不動産業,物品賃貸業」が6.9%となっており、これらの6分野で全体の81.8%を占めている。

事業者数及び従業者数ともに、上述の6分野の業種が約8割を占めていることが分かる。

第1-1-22図 小規模事業者の従業者数(業種別構成)
Excel形式のファイルは こちら

第1-1-23図は、小規模事業者の売上高について業種別に示したものである。

これを見ると、小規模事業者の売上高約121.9兆円のうち、「建設業」が25.9%を占めているのを始め、「卸売業,小売業」が25.5%、「製造業」が18.2%、「不動産業,物品賃貸業」が7.6%、「生活関連サービス業,娯楽業」が3.7%となっており、これらの5分野で全体の80.9%を占めている。

第1-1-23図 小規模事業者の売上高(業種別構成)
Excel形式のファイルは こちら
前の項目に戻る 次の項目に進む