トップページ 白書・統計情報 中小企業白書 2022年版 中小企業白書(HTML版) 本書で取り上げたコラム一覧

本書で取り上げたコラム一覧

第1部 令和3年度(2021年度)の中小企業の動向

第1章 中小企業・小規模事業者の動向

コラム タイトル
1-1-1 人口減少と人手不足
1-1-2 感染症流行前後の外国人労働者数
1-1-3 感染症下におけるサプライチェーンへの影響
1-1-4 「事業継続力強化計画」認定制度
1-1-5 中小企業生産性革命推進事業
1-1-6 戦略的基盤技術高度化支援事業(通称:サポイン事業)
1-1-7 中小PMIガイドライン

第2部 新たな時代へ向けた自己変革力

第1章 中小企業における足下の感染症への対応

コラム タイトル
2-1-1 主要公共交通機関の変化
2-1-2 中小企業の業況把握に資するオルタナティブデータの活用
2-1-3 オルタナティブデータに関する事例
2-1-4 感染症下で進んだオルタナティブデータの活用
2-1-5 主観的指標と客観的指標の組み合わせで広がる理解
2-1-6 事業再構築補助金

第2章 企業の成長を促す経営力と組織

コラム タイトル
2-2-1 標準化が支える中堅・中小企業等の市場展開
2-2-2 中小企業における商標権の活用
2-2-3 中小企業のためのデザイン経営ハンドブック/みんなのデザイン経営
2-2-4 アフターコロナを見据えたこれからの海外展開
2-2-5 ビジネスと人権を巡る国際動向と日本政府の取組
2-2-6 オルタナティブ・ファイナンス

第3章 共通基盤としての取引適正化とデジタル化、経営力再構築伴走支援

コラム タイトル
2-3-1 取引適正化に向けた取組について
2-3-2 パートナーシップ構築宣言に関する取組状況
2-3-3 ミラサポplus
2-3-4 デジタルプラットフォーム取引相談窓口
2-3-5 ファクトリーサイエンティストの育成
2-3-6 事業環境変化対応型支援事業
2-3-7 伴走型支援の浸透
2-3-8 地域中核企業に対する官民合同チームによる伴走支援
2-3-9 対談:日本商工会議所創立100周年これからの中小・小規模企業支援に向けて