トップページ 白書・統計情報 中小企業白書 2021年版 中小企業白書(HTML版) 2021年版 中小企業白書の概要

2021年版 中小企業白書の概要

第1部では、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた中小企業・小規模事業者の動向に関する分析に加え、中小企業・小規模事業者の労働生産性、開廃業の状況などについて分析を行う。

第2部では、中小企業における財務・収益の状況把握や経営戦略の見直しなどの取組について分析する。加えて、事業継続力の強化や更なる成長・発展のための、デジタル化、事業承継、M&Aなどに関する取組についても分析する。

第1部 令和2年度(2020年度)の中小企業の動向

中小企業・小規模事業者の動向

新型コロナウイルス感染症が中小企業・小規模事業者に与えた影響について分析するとともに、雇用の動向や企業間取引の状況などを示す。

中小企業・小規模事業者の実態

我が国の企業数の99.7%を占める中小企業・小規模事業者の多様性を示すとともに、主要な論点である労働生産性や開廃業の状況などを示す。

中小企業・小規模事業者政策の方向性

中小企業・小規模事業者の多様性を踏まえ、目指す役割や機能によって四つの類型に分類し、それぞれの特徴に合わせた支援策の方向性などを示す。

第2部 危機を乗り越える力

中小企業の財務基盤と感染症の影響を踏まえた経営戦略

中小企業の財務基盤や収益構造の変遷や特徴について分析し、それらは業種によって異なることや、財務面に対する意識との間に関係性があることなどを示す。また、感染症の影響を小さく抑えられた企業や、感染症流行下でも回復を遂げている企業の特徴を分析し、事業環境の変化に合わせて、柔軟に経営戦略の見直しに取り組む重要性が増していることなどを示す。

事業継続力と競争力を高めるデジタル化

感染症流行により中小企業のデジタル化に対する意識が高まったことや、事業継続力の強化の観点からデジタル化に取り組む企業が一定数存在することなどを示す。また、中小企業におけるデジタル化の課題を分析し、デジタル化に積極的な組織文化の醸成や経営者の関与、全社的な推進体制の構築、業務プロセスの見直しに取り組む重要性などを示す。

事業承継を通じた企業の成長・発展とM&Aによる経営資源の有効活用

経営者の高齢化などを背景に休廃業・解散が近年増加傾向にあること、事業承継により後継者が新たな取組にチャレンジすることで企業のパフォーマンスが向上することなどを示す。また、近年では事業承継策や成長戦略の一つとしてM&Aのイメージが向上しており、中小企業の課題やニーズに沿ったM&A支援の重要性が増していることなどを示す。