トップページ 経営サポート 取引・官公需支援 「違反行為情報提供フォーム」の設置について

「違反行為情報提供フォーム」の設置について

令和4年1月26日

令和3年12月27日にとりまとめられた「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化施策パッケージ」(内閣官房・消費者庁・厚生労働省・経済産業省・国土交通省・公正取引委員会)に基づき、下請事業者が匿名で、「買いたたき」などの違反行為を行っていると疑われる親事業者に関する情報を提供できるフォームとして、「違反行為情報提供フォーム」を設置しました。
中小企業の皆様からの積極的な情報提供をお待ちしております。

概要

  1. 公正取引委員会・中小企業庁では、以下URLの情報提供フォームを通じて、買いたたきなどの違反行為をしていると疑われる親事業者に関する情報を広く受け付けます。
  2. 提供いただいた情報は、転嫁円滑化施策パッケージに基づき、下請法上の定期調査における対象業種の選定や調査票の送付先の選定(公正取引委員会、中小企業庁)などに活用させていただきます。
  3. なお、このフォームは違反行為を詳細に申告するものではありませんので、具体的な違反行為の事実を報告し、より詳細な情報提供を行うことを希望される場合は、このフォームではなく「 下請法申告受付窓口外部サイト 」から申告してください。

(参考)情報提供フォームのURL・バナー

https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/jigyokankyo/20220126外部サイト
違反行為情報提供フォーム。下請代金支払遅延等



(本発表のお問い合わせ先)

中小企業庁事業環境部取引課(下請法担当)
電話:03-3501-7061(直通)