トップページ経営サポート新連携支援

 

平成17年度 新連携対策補助金採択一覧表 
(連携体構築支援事業 第2期)

 

番号
地域
連携体代表者名
所在地
テーマ名
1 北海道 (株)ソーシャル・エイド・リサーチ 北海道岩見沢市 全環境型RFID(無線ICタグ等)ユニットの開発
2 北海道 (株)北海道電子計算センター 北海道札幌市 携帯電話の機能(写真撮影、アプリケーション機能、サーバ連携)を活用した宿泊施設利用促進&仕入れ業務支援システムの開発・販売
3 北海道 (株)GEL-Design 北海道札幌市 保冷剤一体型携帯用保冷容器「GEL-COOL(ジェルクール)」の新規デザインを採用した実用化開発
4 北海道 (株)ホクスイ設計コンサル 北海道札幌市 多目的空洞型透水ブロックを用いた融雪システム(空気媒体)の構築
5 北海道 (有)亜麻公社 北海道札幌市 北海道産亜麻ブランド化を目指した連携体構築
6 北海道 松浦建設(株) 北海道岩見沢市 「産・学・金」(地域企業・大学・地域金融機関)の連携によるパブリックビジネス分野への参入
7 東北 (株)丹勝 宮城県仙台市 超薄層基盤材使用(高保水力、高保肥力の土壌材使用による植生マット)による樹木を含む屋上全面に対する緑化システム開発のための連携
8 東北 (株)エフエム会津 福島県会津若松市 FMと携帯電話をリンクさせた囲い込み型地域広告システムの構築
9 東北 (有)藤島建設 福島県郡山市 高性能かつ多機能な雨水ろ過長期保水システムの開発・販売・施工のための連携体構築事業
10 東北 ミクロプラスチックス(株) 宮城県仙台市 バルクレンズを装着したLEDを利用した水中用ライトユニットの製造・販売及び、当該製品の「漁火」への応用
11 東北 (株)ビー・アライブ 宮城県仙台市 自然派酪農による牛乳からつくるプロバイオティクスを利用した乳製品などの生産・販売
12 東北 高砂食品(株) 青森県尾上町 ミスト農法により栽培された大葉(青しそ)の粉末加工と同粉末を利用した麺製品の開発事業
13 東北 (株)石神製作所 岩手県花巻市 新たな生産管理システムの共有化による新分野(自動車関連産業)への進出
14 東北 (株)ニットー 福島県福島市 豆腐の副産物おからを活用した特定機能性食品開発及び製造販売体制の構築
15 東北 (有)エス企画 福島県会津若松市 新しいアジアンテースト・ブランド”泰會美流”の開発と催事販売チャネルの確立
16 東北 (株)岩手情報システム 岩手県盛岡市 医療用DICOM画像蓄積表示ソフトウェア商品化事業
17 東北 (株)オートランドリータカノ 宮城県仙台市 超臨界CO2を溶媒とするドライクリーニング装置を活用した高級クリーニングの事業開発
18 東北 富士善工業(株) 岩手県北上市 地球を救う低エネルギー「リサイクルボックス・燻消式」の事業化に向けた連携体構築
19 東北 (株)JMC 福島県郡山市 広範囲高磁力磁場発生技術を用いた磁性体除去装置の製造販売
20 関東 ノブオ電子(株) 静岡県浜松市 バイオイメージング用高速高感度冷却CCDカメラシステム研究開発のための連携体構築
21 関東 (株)アクロス 埼玉県蕨市 カーボン・ブレーキシステム事業化のためのフィージビリティスタディ
22 関東 レーザージョブ(株) 埼玉県戸田市 キャパシタ・電池のシート電極穴あけ装置の開発事業の連携体の構築
23 関東 和光機械工業(株) 埼玉県川口市 木質バイオマス自然式温水装置の商品化と普及事業
24 関東 (株)ライステック 東京都墨田区 機能性米糠の開発・製造・用途開拓・市場開拓を推進する連携体の構築
25 関東 (株)水鳥工業 静岡県静岡市 シンプルな機能美と癒し効果を兼ね備えた国産ひのき(静岡産)フットウェアの開発および販売
26 関東 (株)協同インターナショナル 神奈川県川崎市 DNAトレーサビリティシステムの新連携体構築と国内市場への導入
27 関東 (株)ジェーシーエム 埼玉県川島町 企業連携による建材製品包装資材のリサイクルシステム構築
28 関東 エアコン丸洗い(株) 千葉県鎌ヶ谷市 健康と環境に配慮したエアコン・ホット丸洗い新市場の調査及び連携体構築
29 関東 (株)クレッシェンド 東京都荒川区 表計算ソフトを用いた省力型ネットリサーチ及びマーケティングシステムの開発
30 関東 (株)フジテック 群馬県笠懸町 廃石膏ボードの再資源化とその安定供給システムの構築
31 関東 (株)マックス 千葉県茂原市 ドライアイ解消特許を活用した新製品の開発
32 関東 (株)ノナカ 東京都港区 「低価格かつ世界に類のない高性能の木製ドアの開発と市場化の実現」をするための連携体構築
33 関東 (株)フロント 東京都新宿区 建物金物における新たな鉄部高耐久性仕上技術の確立とその事業化に向けた連携体の構築
34 関東 メックス(株) 長野県須坂市 専門技術を用いた高付加価値・注文生産ペット用品(犬舎・ベット等)の開発・販売
35 関東 (株)グルーテック 埼玉県八潮市 新製品「表示機能付コミュニケーション手摺」の開発・販売のための連携予備企業の開拓及び連携体の構築
36 関東 スノードリーム(株) 東京都千代田区 日本大学の特願2005-051809、発明名称「哺乳動物T細胞のサイトカインのBioinformatics的手法と関連する一切の疾患の評価法と予防・治療の分析」を活用した小動物の検査システム開発のための連携体構築
37 関東 インターテクノジャパン(有) 長野県岡谷市 ネットショッピング感覚でオンライン取引ができる、鉄鋼・非鉄金属一次加工品 B to B 電子商取引システムの開発・事業化
38 関東 ラナベイク(株) 長野県上田市 有機栽培大豆の生産事業・有機栽培大豆を用いた独自性のある豆腐の開発、インターネット等を活用した新たな販路開拓を結び付けた新たな食品の生産販売市場の開拓
39 関東 (株)アイ・ディ・ソリューション 東京都中央区 DNA識別子を用いた物品認証システムの事業化可能性調査
40 関東 上野電子(株) 山梨県韮崎市 ミクロカーボン粒子(備長炭)を素材とした静電気吸収塗料、電磁波シールドの新商品開発、新たな生産及び販売方式の構築
41 関東 日本ゲルマヒーター(株) 東京都台東区 ゲルマヒーターを応用した民生商品開発及び事業化
42 関東 昭和薬品化工(株) 東京都中央区 産業用レーザ及び通信技術を活用した、歯科用小型半導体レーザの開発を行うための連携体構築
43 関東 丸泰土木(株) 東京都江戸川区 基礎杭施工に伴う「杭単品個体の自動計測検査装置」の商品開発による販売およびリース・レンタル事業を目的とした事業体の設立
44 関東 (株)システムパートナー 埼玉県狭山市 酸化チタンに代わる、リサイクルを活用した高性能で安価な新触媒(量子触媒)及び、コーティング技術の開発と事業化体制の構築
45 関東 (株)ひびき 埼玉県川越市 バイオテクノロジーを活用した卵鶏の市場化に向けた連携体の構築
46 関東 (株)メイ・ワン 埼玉県鴻巣市 ペルチェ素子を活用したバイオテクノロジー用試験製品の開発
47 関東 (株)オンチップ・バイオテクノロジーズ 東京都千代田区 試作機の開発に成功した「オンチップ・セルソーター」の量産機完成のための共同開発会社、製造委託会社、販売委託会社との連携の構築
48 関東 (株)協和富士 山梨県上野原市 被覆銅線リサイクル機の製造販売に向けた連携体制の構築
49 関東 ハリマ産業(株) 千葉県松戸市 簡易型電磁波シールドカーテン、及びシールドパネルの事業化に関する連携体構築
50 関東 企業組合那須元気くらぶ 栃木県那須烏山市 オーナー制わがままネットワーク菜園サービスの事業化に関する連携体構築
51 関東 (株)レーベック 東京都世田谷区 ケアハウスにおけるノンリタイアメントサービスに関する連携体構築
52 中部 大井建興(株) 愛知県名古屋市 カメレオンコード(カラー2次元バーコード)を活用した、駐車場管理事業の収益率アップを狙うパーキングシステムの開発
53 中部 広曽織物(株) 岐阜県羽島郡 ”複数セル連結組織の体圧分散構造体”を活用した「床ずれ予防マット」の製造及び販売チームの連携構築事業
54 中部 三宝(有) 愛知県愛知郡 住宅解体工事で発生し、埋立処分されている「廃塩ビ管」を再利用した、塩ビ再生製品の製造・販売を可能にする環境保全型塩ビ循環システムの構築事業
55 中部 マゼラン・リゾーツ・アンド・トラスト(株) 石川県金沢市 集客交流サービス産業に関連した新事業を展開するため、富裕層インバウンド(海外誘客)をターゲットとした高付加価値旅行商品の開発及び販売に必要な連携体構築事業
56 中部 (株)寅嬉屋 岐阜県郡上市 「食の安全」に資する磁力と紫外線による世界初滅菌装置の製造販売
57 中部 ナカシャクリエイティブ(株) 愛知県名古屋市 音声作成技術と携帯電話利用技術を活用した博物館等の展示品案内サービスに関する研究
58 中部 (株)東海ビデオシステム 愛知県名古屋市 液晶ディスプレイを活用した中小企業向け販売促進システムの構築とコンテンツ制作の連携事業構築
59 中部 日活合成工業(株) 愛知県大府市 産業用廃プラスチックを利用したリサイクルに関する連携体の構築
60 中部 瀬戸製土(株) 愛知県瀬戸市 生分解性樹脂を活用したバイオマス製品の構築
61 中部 (株)ピーデーエス 三重県四日市市 小規模運送事業者向けに当日の車両運行データをインターネット経由で配信するデータサービス事業及び本サービスに加入した顧客向けのコンサルタント事業の併営
62 中部 (株)山高商事 岐阜県岐阜市 「地域の若者人材の活用による新販売戦略相談サービス事業」の実施のための連携体構築事業
63 近畿 (株)紀州ほそ川 和歌山県日高郡 梅BX70を中心とする梅素材を活用した畜産関連事業と健康食品事業
64 近畿 (株)丸十製陶 滋賀県甲賀市 自然な「ゆらぎ」を生じる電気回路を利用した灯りの信楽焼商品「窯あかり・風のゆらぎ」シリーズの商品開発と新市場開拓
65 近畿 オザワ繊維(株) 兵庫県西脇市 原糸段階での付加加工を施した新素材開発及び販売構築
66 近畿 (株)大和商会 大阪府大阪市 光触媒を活用し、ペット・畜産関連業界を主対象とする消臭、除菌等を含めた環境改善事業の構築
67 近畿 (株)ワークアカデミー 大阪府大阪市 ITガイドシステム推進プロジェクト「IT活用型の観光ガイドシステムの構築」
68 近畿 (株)森川製作所 大阪府大阪市 旅客航空機を主体としたLED照明器具(読書灯)の開発
69 近畿 大弘建材(株) 和歌山県和歌山市 焼却しない新しい医療廃棄物処理装置の開発と製造・販売体制の構築
70 近畿 (資)イー・デイ 兵庫県神戸市 新型コインパーキングモデルの構築による管理事業の展開
71 近畿 (株)ティー・アンド・ティー 大阪府枚方市 VOCS(揮発性有機化合)汚染土壌の原位地浄化用工法及び薬剤の事業化
72 近畿 (株)滋賀測量設計事務所 滋賀県甲賀市 GISデータベースを活用した農産物トレーサビリティシステムの構築及び販売サポートサービス事業
73 近畿 野黒ネクタイ工芸(株) 京都府京都市 西陣織産地として育まれた「縫製技術」や友禅染等に由来する「プリント技術」並びに数多の芸術系大学を有する京都の「デザイナーストック」を生かして、「個の時代に相応しいデザイン・スタイル提案」を行う、小ロット・多品種対応のデザインハウスを設立する。
74 中国 丸善工業(株) 広島県安芸郡海田町 高齢者用運動機能改善システムの開発-特に足関節電動運動装置(電動ストレッチボード)の開発-
75 中国 (株)コスモ情報システム 岡山県玉野市 高齢者・身体障害者等の弱者向け空気圧ゴム人工筋を用いたウエアラブル身体動作支援ロボットの事業化
76 中国 広島資材(株) 広島県廿日市市 「低周波数域で有効なハイブリッド吸音ブロック」の事業化
77 中国 永和国土環境(株) 広島県福山市 一般家庭用防災対策システムの製造・販売
78 四国 (株)上脇 愛媛県今治市 超幅広ジャカード織りの開発・製造
79 九州 志岐木工(株) 福岡県筑後市 ホームファニシングメーカーの経営資源を活用したユニバーサルデザイン(UD)住具開発機構の構築
80 九州 (有)九州パワーグループ 福岡県福岡市 「九州うまかもん 地産他消システム」による生鮮・食品の拡販、生産者および中小独立系スーパーの経営活性化の為の連携体構築
81 九州 矢部川電気工業(株) 福岡県大牟田市 表面プラズモン共鳴現象を利用する残留農薬汚染土壌診断機器の製品化のための連携体構築
82 九州 楽しい(株) 福岡県北九州市 食品廃棄物の地域内循環を実現する環境サービスプロパイダー事業の構築
83 九州 (株)武石百貨店 福岡県筑紫野市 終の棲家の高齢者に対する訪問カウンセリング等事業化のための連携体構築
84 九州 (有)足立 福岡県北九州市 障害者・高齢者の自立支援のための3次元案内図内での最適経路探索システム製品化のための連携体構築
85 九州 重山陶器(株) 長崎県波佐見町 陶磁器「水切り碗」の開発・販路拡大を目指す連携体の構築