中小企業等事業再構築促進基金及び事業再構築補助金の抜本的見直しを行った上で本日から第12回公募を実施します

中小企業庁は、中小企業等事業再構築促進基金及び事業再構築補助金について、昨年11月の行政事業レビューにおける有識者からの指摘を踏まえ、抜本的な見直しを行った上で、本日から第12回公募を実施します。

1.経緯

令和5年11月12日 秋のレビューにおける取りまとめ

従前の枠組みについて、

  • 新型コロナ対策としての役割は終わりつつあるので、基金のうちそれにかかる部分は廃止し、もしくは抜本的に事業を構築し直すべき。
  • 申請書・財務諸表の精査、四半期ごとのモニタリングといった仕組みが確立されない限り新規採択は一旦停止すべきであり、それができない場合は基金として継続する必要は認められないため、国庫返納して通常の予算措置とすべき。
  • 審査の厳格化とデータの収集の厳格化については、引き続き十分な検討が必要である。

2.抜本的見直しの概要

中小企業庁としては、ポストコロナに対応した事業再構築をこれから行う事業者やコロナの影響を受けた事業者が一定程度、存在すると考えていることから、以下のような抜本的な見直しを行った上で、第12回公募を実施します。

(1)制度的対応

(2)事務局審査の改善・体制強化

(3)EBPM強化

資料

<本発表のお問い合わせ先>

中小企業庁 経営支援部 技術・経営革新課長 森
担当者:伊藤
電話:03-3501-1511(内線 5351)

TOPへ