トップページ 経営サポート 再生支援

中小企業再生支援協議会の平成22年度の活動状況について

平成23年5月31日
中小企業庁

経済産業省中小企業庁は、中小企業再生支援協議会の平成22年度の活動状況についてまとめましたので、公表いたします。

  • 平成15年2月の発足以来、平成22年度末までの窓口相談件数は22,140 社となりました。また、2,945 社の計画策定支援を完了し、約18.8 万名の雇用の安定化に貢献しました。
  • 平成22年度は窓口相談企業数が1,929社と、昨年度より減少(対前年度比33%減)しました。金融円滑化法の施行により、企業が直接、金融機関にリスケジュール(債務の繰延べ)等の依頼を行いやすくなったものと考えられます。
  • 計画策定支援を完了した企業数は364社と、相談件数の減少に伴い昨年度より減少(対前年度比24%減)しました。再生手法としては、リスケジュールの割合が88%と昨年度(89%)に引き続き高くなっております。

■参考資料


(本発表資料のお問い合わせ先)

中小企業庁 経営支援部 経営支援課長 丸山 進
担当者:高橋、飯村、長島
電 話:03-3501-1763(直通)