認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)に係るシステム更新期間中の認定情報提供・申請受付等について
令和5年3月6日
最終更新:令和5年3月14日
認定情報処理支援機関(マートSMEサポーター)制度のシステム更新を行います。 更新期間中には、検索機能や認定申請受付等の利用を停止いたします。大変ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 |
1.システム停止期間
2023年3月29日(水)〜同年4月末(予定)
2.システム停止による影響
システム停止期間中は、以下の機能の利用を停止する予定です。大変ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしく御願いします。
- 情報処理支援機関検索
- 申請手続(新規申請、更新申請、変更届、廃止届の各受付等)
- API利用
3.認定情報について
システム停止期間中は、「情報処理支援検索」が利用出来ません。
認定情報一覧を掲載いたしますので、ご活用下さい。
4.新規認定申請をご検討中のベンダー等の皆様へ
令和4年度の新規認定申請の受付は、3月8日(水)までで終了いたしました。
システム停止期間中は、新規認定申請を停止します。新規認定申請をご検討中のベンダー等の皆様は、システム再開までお待ち下さい。
5.更新期間中のベンダー等の皆様へ
システム停止期間中は、更新申請を停止する予定です。更新期間中のベンダー等の皆様は、3月20日(月)までに現行システムにて申請手続を御願いいたします。3月20(月)までの申請が間に合わない場合は、以下のお問い合わせ先までお問い合わせください。
6.その他の手続、機能利用等
システム停止期間中は、変更届、廃止届、API利用手続は、停止いたします。ご理解とご協力を御願いいたします。
また、2次利用APIもシステム停止期間中の機能提供を停止いたします。
7.今後の予定
システム停止等に関する新たな情報は、順次このページを更新してお知らせします。
情報処理支援機関認定制度についての詳細は以下のページをご参照ください。
システム更新までの間、特設サイトでは、認定を受けた情報処理支援機関が提供するITツール等について検索することができます。
詳しくは、以下をご覧ください。
(本発表のお問い合わせ先) 中小企業庁経営支援部技術・経営革新課長 田辺 |