トップページ 経営サポート 創業・ベンチャー支援 自治体・教育機関向けセミナー「新しい時代を生きる力~起業家教育の必要性と学校教育への導入~」を開催します

自治体・教育機関向けセミナー「新しい時代を生きる力~起業家教育の必要性と学校教育への導入~」を開催します

令和2年12月14日

中小企業庁では、これからの時代に必要な起業家マインドや起業家的資質・能力の育成を目的に、教育現場におけるキャリア教育の一環として、高等学校等での起業家教育を推進しています。
本セミナーでは、起業家教育の学校教育への導入、自治体と教育機関との連携促進について、実際に自治体や教育機関で起業家教育を実施されている方々に取組事例の紹介など現場感のあるお話をしていただきます。
是非、ご参加いただき、起業家教育の重要性や実施手法について理解を深めていただければと思います。

開催概要

日時:
2020年12月22日(火) 19:00~20:15
開催方法:
Zoomビデオウェビナー
※後日、期間限定でYouTube配信
当日参加できない方はこちらをご視聴ください
(どちらも申込者にリンクをお送りします)
参加料:
無料
申込方法:
下記リンク先の参加お申込みフォームよりお申込みください
https://form.run/@entre-japan1外部サイト

プログラム(予定)

19:00 挨拶
中小企業庁
19:05 N高の起業家教育
鈴木健氏
(学校法人角川ドワンゴ学園キャリア開発部 PBL課長/起業部顧問)
19:15 中小企業庁作成カリキュラムを活用した実践事例
塩谷正雄氏
(三重県立宇治山田商業高等学校 教諭)
19:25 自治体が教育機関と推進する起業家教育事業の事例
日野南氏
 (塩尻市役所産業振興事業部産業政策課産業振興係 主事)
19:35 パネルディスカッション
鈴木健氏×塩谷正雄氏×日野南氏
20:15 クロージング、アンケート

※随時、ご質問を受け付けさせていただき、お時間の許す限りお答えさせていただきます


(本発表のお問い合わせ先)

中小企業庁経営支援部創業・新事業促進課長 高砂
担当者:鈴木、佐藤
電話:03-3501-1767(内線:5342~5)
FAX:03-3501-7055