創業イベント「アントレプレナージャパンキャンペーン」において「第5回全国創業スクール選手権」を開催します!
平成31年1月24日
中小企業庁は、全国の「認定創業スクール」と地域のビジネスプランコンテスト「連携コンテスト」から推薦された優秀なビジネスプランを表彰する「第5回全国創業スクール選手権」を創業イベント「アントレプレナージャパンキャンペーン」の中で開催します。
この度、本コンテストにエントリーされた認定創業スクールおよび連携コンテストの代表プラン全124プランの中から、ファイナリスト10名を選出しました。本年2月14日に最終審査を行い、経済産業大臣賞(創業スクール大賞)、中小企業庁長官賞(特別賞)を決定し、表彰を行います。 また、全国で開講された認定創業スクールの中から「創業スクール10選」を選定しました。 |
開催概要
アントレプレナージャパンキャンペーン(EJC)
|
|
参考
詳細および参加申し込みについては、以下のページをご覧ください。
ファイナリスト10名
全国の認定創業スクールおよび連携コンテストの代表プランとしてエントリーされた全124件のビジネスプランの中から、最も優れた評価を得た方々です。地域における創業者のロールモデルとなることが期待されます。
地域 | 実施主体名 | 氏名 | ビジネスプランテーマ | |
---|---|---|---|---|
1 | 栃木県 | 株式会社栃木銀行 | 毛塚 哲生 | 栃木県の伝統的な農産物である【かんぴょう】を本気で後世に繋ぐ |
2 | 東京都 | 株式会社 まちづくり三鷹 | 小林 敬明 | 世界初、追記アプリAxelaNoteとAIを用いた教育生産性向上 |
3 | 東京都 | 株式会社マネジメントブレーン | 本多 夏帆 | 「子育て世代を応援する」地域密着コワーキングスペースの運営 |
4 | 長野県 | 長野商工会議所 | 井上 格 | グルテンフリー・アレルゲンフリー穀物の信州産ソルガムの普及拡大による、人と地域の課題解決事業プラン |
5 | 長野県 | 信州ベンチャーコンテスト実行委員会 | 小野 司 | シードルを造る学べる廃校活用型醸造所 |
6 | 新潟県 |
上越商工会議所
|
今井 さゆり | 経験豊富な看護師による添乗、救護 |
7 | 富山県 | アシステム税理士法人 | 南部 歩美 | 藍からつながる地域づくり ~人のめぐり 水めぐり 未来へと~ |
8 | 岡山県 | 岡山県 | 筒井 美穂 | 日本茶の魅力を創造し暮らしを彩る日本茶との出会いを届けること |
9 | 愛媛県 | 株式会社伊予銀行 | 團上 祐志 | アートによるグローカルフロンティア形成とインバウンド貢献 |
10 | 鹿児島県 | 川内商工会議所 | 久保田 空 | 発達や学習に困り感のある子どもと家族が笑顔で学ぶことばの教室 |
創業スクール10選
全国の認定創業スクールの中から、地域に根ざした創業支援の取り組みや受講者満足度において高い評価が得られた実施主体を「創業スクール10選」として選定しました。また、今回の創業スクール10選では、10選の他に5年連続表彰の「ベストプラクティス賞」、創業スクール開講にあたり、創意工夫を凝らした取り組みを行った「特別賞」として表彰します。
選ばれた認定創業スクールは、「第5回全国創業スクール選手権&創業フェス」当日、優秀なスクールの事例紹介として会場にブースを出展していただき、創業者支援のノウハウを共有していただく予定です。
創業スクール10選 ベストプラクティス賞
都道府県名 | スクール名 | |
---|---|---|
1 | 東京都 | 一般社団法人練馬区産業振興公社 |
創業スクール10選 特別賞
都道府県名 | スクール名 | |
---|---|---|
1 | 大阪府 | 株式会社近畿大阪銀行 |
創業スクール10選
都道府県名 | スクール名 | |
---|---|---|
1 | 茨城県 | ひたちなか商工会議所 |
2 | 東京都 | 株式会社町田新産業創造センター |
3 | 新潟県 | 上越商工会議所 |
4 | 山梨県 | 株式会社山梨中央銀行 |
5 | 長野県 | 千曲商工会議所 |
6 | 静岡県 | 三島商工会議所 |
7 | 岡山県 | 岡山商工会議所 |
8 | 岡山県 | 株式会社中国銀行 |
9 | 鹿児島県 | 川内商工会議所 |
10 | 沖縄県 | コザ信用金庫 |
(本発表のお問い合わせ先) 中小企業庁経営支援部創業・新事業促進課長 末富担当者:金子、寺川 電話:03-3501-1511(内線5341~5) 03-3501-1767(直通) FAX:03-3501-7055 |