アクセシビリティ方針
中小企業庁ウェブアクセシビリティ方針
中小企業庁公式ウェブサイトは、2016年3月22日に改正されたJIS X 8341-3:2016(※)に基づき多くの利用者に確実かつ正確に情報伝達が行われることを目指し、JIS X 8341-3:2016のレベルAAに適合することを目標とします。
※「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」
対象範囲
範囲:
https://www.chusho.meti.go.jp/配下
優先度が高いと判断したページ (サイトマップの各項目及びアクセス数が多いページ)について、ウェブアクセシビリティ適合レベルAAの基準を満たすものとする(具体的な対象ページについては、試験結果を公開する際に公表する)。
なお、試験はウェブページ単位で実施する。
目標とする適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016のウェブアクセシビリティ適合レベルAAに準拠(※)
(※)当ウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016対応度表記ガイドライン2016年3月版-2016年3月22日」で定められた表記による。
例外事項
アクセシビリティ方針策定前(令和6年3月1日以前)に作成されたページについては、閲覧頻度の高いものなどから優先的に順次対応する。また、対応困難であることが判明した場合には、代替手段を講じるよう努めます。
試験結果
担当
- 中小企業庁 長官官房 広報室
- 電話:03-3501-1511(代表)内線:5162
- FAX:03-3501-6942
最終更新日:2024年3月28日