支援パートナーを探そう!(支援パートナー検索)

一般社団法人海外事業支援センター
豊富な海外ビジネス経験をもつ専門家による効果的ハンズオン支援
サポート範囲
対応国・地域
-
中国
-
韓国
-
インド
-
香港
-
ベトナム
-
ミャンマー
-
イギリス
-
アメリカ
-
シンガポール
-
タイ
-
ドイツ
-
ブラジル
-
台湾
-
フィリピン
-
中南米
-
インドネシア
-
マレーシア
-
ヨーロッパ
対応
ジャンル
- 海外進出総合支援
- 海外進出戦略・事業計画立案
- 海外進出コンサルティング
- 海外視察
- 通訳
- 翻訳
- 海外市場調査・マーケティング
- 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)
- 海外テストマーケティング・簡易調査
- 商談会開催
- ソーシャルメディアで海外展開
- 海外WEBプロモーション
- 海外向けECサイト構築
- 海外会社設立・登記代行
- 海外工場設立・工業団地・レンタル工場
- 海外店舗出店・FC展開
- 海外企業との契約書作成・リーガルチェック
- 海外人材採用・紹介
- 海外現地人材教育
- グローバル人材育成
- 輸出入・貿易・通関
- 海外資材・材料調達
対応可能な進出段階
- 情報収集段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
- 既に進出している
対応可能な業種・業態
- 飲食・外食
- 製造
- IT・通信
- アパレル
- 卸売・小売
- 宣伝・広告
- サービス
- 農林水産
- その他
対応可能な予算
- 101万円〜500万円
事業内容
OBACの事業内容は@海外事業支援、A海外赴任支援、B専門分野支援の3分野から成り立っています。 ABも@海外事業支援を成功に導く欠かせない支援であり、JAPANブランド育成支援補助金等事業の 支援パートナー業務遂行にフル活用したく存じます。
サポート内容/特徴/実績
サポート内容(1) : 海外進出総合支援
ジャンル
- 海外進出総合支援
予算イメージ
- 501万円〜1000万円
従業員300名、資本金1億円のホースメーカーのタイ進出支援(工場設立、運営、経営管理、販売、契約書・マニュアル作成)タイ子会社設立当初から管理、運営を経て、タイ子会社の黒字化実現までの支援 (3年間)現地子会社黒字化実現のため、日本本社の減価低減、生産性向上を支援、黒字化を実現した。 各専門分野毎に7名のアドバイザーが支援に加わった。
サポート内容(2) : 海外市場調査・マーケテイング
ジャンル
- 海外市場調査・マーケティング
予算イメージ
- 101万円〜500万円
海外市場調査、顧客発掘、商談実施までのサポート。準備のための支援企業との国内面談を月2回x2時間実施、その他電話・メールでコレポン6ヶ月後現地訪問し、展示会/商談会視察、市場調査、個別商談等1週間稼働を2回実施。
サポート内容(3) : ベトナムからの胡椒の苗木輸入
ジャンル
- 海外資材・材料調達
予算イメージ
- 100万円以下
2年前より、三重県の若きイチゴ栽培農家経営者を支援、農家の老齢化に伴い、廃業で生じたビニールハウス休耕地 活用のため、ベトナムからの胡椒苗木輸入を計画、ベトナム農業研究機関で、サンプル苗木開発に取り組んでいる。 コロナ禍の渡航制限中でもあり、農業研究機関との交渉を一手に引き受けている。近々サンプル入荷予定。
実績 : 米国における電子部品輸出の成約実現
ジャンル
- 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)
業種
- IT・通信
国・地域
- アメリカ
予算イメージ
- 101万円〜500万円
米国は市場が広大なので、ゼロから販路開拓は相当な時間と労力が必要となる。 手っ取り早いのは各地域ごとで活動している代理人(Representative)に依頼する方法であるが、良い代理人を見つけることも至難、よって展示会を利用し、出展者との商談を通じて、ターゲット 顧客候補を絞り、ピンポイントでの顧客商談にて、販売取引契約を締結し、取引を実現した。
進出企業へ一言
明確な事業目的をもち、短期のみではなく、しっかりした中長期事業計画を立案できる企業又は 事業遂行にあたって熱意をもってリーダーリップを取れる経営者およびリーダーが存在する企業を 是非支援させていただきたい。
高橋 和彦