支援パートナーを探そう!(支援パートナー検索)

株式会社NIHON-PACIFIC CORPORATION
ナイジェリア最新現地情報によるダイレクト・コンサルティング
サポート範囲
対応国・地域
-
アフリカ
対応
ジャンル
- 海外進出総合支援
- 海外進出戦略・事業計画立案
- 海外進出コンサルティング
- 海外視察
- 通訳
- 翻訳
- 海外M&A
- 海外市場調査・マーケティング
- 企業調査・与信調査
- 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)
- 海外テストマーケティング・簡易調査
- 商談会開催
- 海外送金
- 海外会社設立・登記代行
- 海外工場設立・工業団地・レンタル工場
- 海外店舗出店・FC展開
- 海外商標・特許申請
- 海外企業との契約書作成・リーガルチェック
- 海外人材採用・紹介
- 海外現地人材教育
- 現地物流
- 輸出入・貿易・通関
- 海外資材・材料調達
- 海外製造委託先探し
対応可能な進出段階
- 情報収集段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
- 既に進出している
対応可能な業種・業態
- 卸売・小売
- 飲食・外食
- 宣伝・広告
- 製造
- サービス
- IT・通信
- 農林水産
対応可能な予算
- 指定なし
事業内容
ナイジェリア出身であり、アフリカ英語圏特にナイジェリアとの輸出入業務が中心。近年、ナイジェリア商工会議所東京の議長としての経歴から、アフリカ特にナイジェリアへの企業進出のコンサルティング並びにナビゲーター業務が多くなっている。アフリカの貧困・飢餓について憂慮しており、SDGsの観点から「食品の廃棄ロス」「食育」に関心のある企業のナイジェリア進出を積極的にサポートしたいと考えている。
サポート内容/特徴/実績
サポート内容(1) : ナイジェリア向けカレー食品の開発・販売コンサルティング
ジャンル
- 海外進出総合支援
予算イメージ
- 101万円〜500万円
ナイジェリア人現地モニターによる食の嗜好調査・官能調査によるコンサルティング実施。商品開発に反映・協力。「ナイジェリア人の食についてのこだわり」をレクチャー。地域による食習慣について理解を共有。アフリカの味覚に合わせた新たなメニュー開発へプロジェクトが発展。将来は、ナイジェリア現地に工場設立も企図。SDGsにも関心を示し、食育プログラムも検討。
サポート内容(2) : ナイジェリア向け清澄水製造プラント工場設立コンサルティング
ジャンル
- 海外進出総合支援
予算イメージ
- 101万円〜500万円
都市部であっても一部の大都市しか上水道が完備していないナイジェリアで、安心して飲める安価な清澄水を商品化すべく、日本の技術を導入したプラント工場の建設に当たり、監督官庁との交渉から用地取得、工場建設請負先の選定、工場従業員のリクルート・教育まで、スタート・アップを全て代行のコンサルティングを行った。ナイジェリア現地の提携企業の協力もありスムーズに開業することができた。
サポート内容(3) : ナイジェリア向け中古自動車補修用交換部品・リビルト部品の輸出コンサルティング
ジャンル
- 海外進出コンサルティング
予算イメージ
- 100万円以下
20年前から、需要が増加しつつあった中古自動車補修用部品輸出で、通関手続き代行と通関・物流コンサルティングを行い、納期に間に合うように通関手続きをすることができた。ナイジェリアでは通関の法整備が未整備のため、日本からの電話対応では困難であったところ、当社の手続き代行によりスムーズに通関され、以後継続取引となっている。
進出企業へ一言
ナイジェリアは急速に発展しており、ビジネス・チャンスの宝庫です。しかしながら、長い植民地時代の経験からよそ者を信用しません。又、多民族・多部族で構成された連邦国家であり、中央政府と地方ではルールが異なることが多々あります。商習慣の違いと部族の慣習が優先される社会の中でビジネスを成就するには、精通したアドバイザーが必要です。参入障壁が高いだけに、クリアした後は競合他社が少ないと言う旨味があります。
オパラエゼ・アントニオ・フェビアン