支援パートナーを探そう!(支援パートナー検索)

株式会社ポッセ・ニッポン
人対人の関係を構築のためのコミュニケーション確立を支援します
サポート範囲
対応国・地域
-
アメリカ
-
その他英語圏
-
シンガポール
-
フィリピン
-
マレーシア
-
ヨーロッパ
-
オセアニア
対応
ジャンル
- 海外進出総合支援
- 通訳
- 翻訳
- ソーシャルメディアで海外展開
- 海外WEBプロモーション
- 海外展示会出展
- 海外現地PRイベント開催
- 現地日本人向けプロモーション
対応可能な進出段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
対応可能な業種・業態
- 農林水産
対応可能な予算
- 100万円以下
- 101万円〜500万円
事業内容
@広報・コミュニケーション支援(英および日本語) 海外におけるブランディング戦略の一端として、英語話者のプロによるコピーライティングやPR材の翻訳を提供します。海外展開を見据えた国内展開も支援対象です。
A海外進出時の総合支援(渉外、通訳、翻訳) 当社は渉外担当として、事業者様が現地カウンターパートの開拓や関係を強化する上での連絡・調整全般と、オンライン会議時も含めた通訳業務を提供します
サポート内容/特徴/実績
サポート内容(1) : 広報・コミュニケーション支援
ジャンル
- 翻訳
予算イメージ
- 100万円以下
事業者様の商品哲学を潜在顧客に訴求するため、英語話者のマーケッターによるコピーライティングを提供するとともに、英語でのSNS運用等を行います。日本語での展開も、プロが同様に対応します。また、事業者様の海外の販路拡大の一環として、提携企業のSAPジャパン株式会社様の調達・購買のプラットフォームにおいて「SAP Ariba Discovery機能」登録を支援します。
サポート内容(2) : 海外進出時の総合支援(渉外、通訳、翻訳)
ジャンル
- 海外進出総合支援
予算イメージ
- 100万円以下
現地カウンターパートとの業務遂行において、現地と事業者様間の連絡・調整業務全般のほか、会議時の通訳・翻訳を行います。また、(1)(2)に付随する細かな、かつ重要なやりとりも含め、包括的に対応します。事業者様にとっては不明点が解消されずに不安が残る「モヤモヤ」を解消していきながら、toBにおいてもtoCにおいても、人対人のコミュニケーションを確立させるための支援を提供します。
実績 : 国際映画祭への応募から参加までの手配・同行(海外進出総合支援:映像制作会社様)
ジャンル
- 海外進出総合支援
業種
- その他
国・地域
- ヨーロッパ
予算イメージ
- 100万円以下
ご依頼主:映像制作会社様 内容:新作を海外映画祭に応募したい。作品を十分に理解した上で、協力してほしい。 業務:応募書類の準備、主催者との連絡・調整含む通訳。コロナに関する出入国一連の手続き。 成果:ドキュメンタリー映画祭として名高い「IDFA2021」に、日本から唯一の招待作品として参加。その結果、他地域の映画祭などからオファーが断続的に寄せられており、当社が渉外担当として交渉に当たっています。
進出企業へ一言
「少人数でマーケティングや広報などをかけ持ちしていて、対応が十分にできていない」「お客様や協業相手より良いコミュニケーションを取りたい・取れるはずだが今ひとつうまくいかない」など英語でのコミュニケーションに課題を感じている事業者様はご相談ください。まずは「モヤモヤ」を解きほぐすことから始めて、お客様に伴走します。最終的には、事業者様にノウハウが蓄積されていくことを目指します。
堀江 優美子