支援パートナーを探そう!(支援パートナー検索)

Find Japan株式会社
〜中国マーケット参入をもっとずっと簡単に〜
サポート範囲
対応国・地域
-
中国
対応
ジャンル
- 海外進出戦略・事業計画立案
- 海外進出コンサルティング
- 海外市場調査・マーケティング
- 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)
- 海外テストマーケティング・簡易調査
- 海外ECモール出品代行
- ソーシャルメディアで海外展開
- 海外WEBプロモーション
- 海外広告・プロモーション
- 輸出入・貿易・通関
対応可能な進出段階
- 情報収集段階
- 進出検討中
- 進出が決定している
- 既に進出している
対応可能な業種・業態
- 製造
対応可能な予算
- 101万円〜500万円
- 501万円〜1000万円
事業内容
中国人マーケティングチームがプロモーション〜販売チャネル構築まで中国マーケットにおける商品ライフサイクルに合わせたサービスを提供しています。プロモーション面では10年以上中国SNSプロモーションに特化してきましたので口コミ戦略の立案と実施しに強みがあります。販路拡大面では「EBuyシステム」という商品と中国の販売店舗(淘宝)のマッチングシステムを運営していますので効果的にチャネル開拓が可能です。
サポート内容/特徴/実績
サポート内容(1) : 中国市場マーケティング調査
ジャンル
- 海外テストマーケティング・簡易調査
予算イメージ
- 100万円以下
中国に対してマーケティングを行う前に商品の中国本土での市場調査を実施します。F1向けの消費財の場合は主にアリババのデータを取集します。同カテゴリーでの競合ブランドを選定してデータ(販売価格・販売数など)を抽出し価格設計の検討や商品ニーズに対する分析を行いマーケティング戦略に反映させていきます。
サポート内容(2) : 中国SNSを利用した中国市場での認知拡大
ジャンル
- 海外WEBプロモーション
予算イメージ
- 501万円〜1000万円
中国で商品の認知を拡大する手段としてSNSを活用した口コミ戦略策定と実践が重要です。特にF1向けの海外ブランドにとっては小紅書(RED)というプラットフォームの対策が効果的です。小紅書(RED)対策としてKOL(キーオピニオンリーダー)配信とKOC(キーオピニオンコンシューマー)による商品レビューを実施し認知拡大のための口コミ醸成を支援します。
サポート内容(3) : 中国マーケット参入の総合支援
ジャンル
- 海外進出総合支援
予算イメージ
- 指定なし
F1向けのブランドを展開している中国進出に多くのリソースをさけないベンチャー企業やD2Cブランドに対して総合支援を実施します。
◆支援内容
@市場調査→市場ニーズ、価格設計などアリババデータを調査分析します。
Aプロモーションの立案と実施→中国での口コミの醸成から広告配信まで総合的なプロモーションを行います。
B販路拡大→日本渡し円決済でFindJapanが商品を仕入れ販売をします。
実績 : F1向け化粧品ブランド「Fujiko」中国マーケット参入成功事例
ジャンル
- 海外進出総合支援
業種
- 製造
国・地域
- 中国
予算イメージ
- 指定なし
市場調査→プロモーション→販路拡大まで中国マーケティング総合支援を実施しています。支援2年ほどで100店舗以上の淘宝店舗の開拓に成功しその後、越境ECプラットフォーム天猫国際にブランド旗艦店をオープンさせ本格的に中国展開を開始し2021年は人気ライブKOLを起用してライブ販売を実施しわずか数分で5万個を販売することができました。支援を開始して5年目となりますが毎年安定して出荷数をのばしています。
進出企業へ一言
中国マーケティングは欧米の流れを汲む日本市場とは利用するプラットフォームもビジネスモデルもことなるため多くの日本人マーケッターにとって難しいいと感じると思います。FindJapanではそんな状況を変えようと10年以上日本でビジネスを展開してきました。一緒に中国の消費者のニーズをつかみ取りましょう。
林田重美