ダウンロード(PDF形式:11.7KB)
平成26年4月1日の消費税率引上げに際し、消費税を円滑かつ適正に転嫁できるかどうかは、事業を行う方々、
とりわけ中小企業・小規模事業者にとって最大の懸案事項の一つです。
このため、消費者や取引先への消費税の転嫁を円滑かつ適正に進めることを目的として、
「買いたたき」や「減額」などの行為を禁止する「消費税転嫁対策特別措置法」が制定され、平成25年10月1日に施行されました。
中小企業庁は、中小企業・小規模事業者をはじめとする事業者の方々に対して、
本法における規制や実務等の内容を分かりやすく解説したパンフレットを作成しました。
本パンフレットは、経済産業省・中小企業庁のホームページで公表する他、中小企業庁・各経済産業局、
各地域の商工会議所に配布しておりますので、
冊子を御希望の方は最寄りの窓口にお問い合わせください。
平成27年10月
中小企業庁 事業環境部 財務課