参考文献
- 総務省[2014]『平成26年版 情報通信白書』、日経印刷
- (独)情報処理推進機構[2014]『中小企業等のIT活用に関する実態調査、調査報告書』、 https://www.ipa.go.jp/files/000023616.pdf
- (独)情報処理推進機構IT人材育成本部[2014]『IT人材白書2014』(独)情報処理推進機構 https://www.ipa.go.jp/files/000038387.pdf
- (公)全国中小企業取引振興協会[2015]『平成25年度中小企業の情報利活用に係る実態調査』 https://www.zenkyo.or.jp/whatsnew/archives/2015/04/25-2.htm
- (株)商工組合中央金庫[2015]『中小企業の海外進出に対する意識調査』 http://www.shokochukin.co.jp/report/tokubetsu/pdf/cb15other04_01.pdf
- 日本政策金融公庫総合研究所[2014]『外国人観光客の受け入れに関するアンケート』 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/sme_findings140124.pdf
- 日本政策金融公庫総合研究所[2014]『中小サービス産業におけるインバウンド受け入れの現状』 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/ronbun1405_01.pdf
- 日本政策金融公庫総合研究所[2015]『小企業のインバウンド対応~訪日外国人観光客の増加を受けて~』 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/tokubetu_150818.pdf
- (一社)商工総合研究所[2013]『中小企業の収益力と生産性の動向』
- (一社)商工総合研究所[2015]『中小企業 絶えざる革新-新事業展開と老舗企業の知恵―』
- 森川正之[2014]『サービス産業の生産性分析 ミクロデータによる実証』、日本評論社
- 富浦英一[2014]『アウトソーシングの国際経済学 グローバル貿易の変貌と日本企業のミクロ・データ分析』、日本評論社
- 深尾京司[2012]『「失われた20年」と日本経済』、日本経済新聞出版社
- 小西葉子[2015]『サービス産業の生産性の計測:現状と課題』 http://www.rieti.go.jp/jp/special/special_report/088.html
- 小西葉子[2013]『Decomposition of Supply and Demand Shocks in the Production Function using the Current Survey of Production』、RIETI Discussion Paper Series No.13-E-003
- 深尾京司、牧野達治他(2014)『生産性と賃金の企業規模間格差』日本労働研究雑誌No.649
- 植杉威一郎、深沼光、小野有人、胥鵬、鶴田大輔、根本忠宣、宮川大介、安田行宏、家森信善 、渡部和孝、岩木宏道[2015]『金融円滑化法終了後における金融実態調査の結果の概要』、RIETI Discussion Paper Series No.15-J-028
- 植杉威一郎、坂井功治[2015]『日本企業の再配分』、RIETI Discussion Paper Series No.15-J-035
- 鶴田大輔[2015]『No Lending Relationships and Liquidity Management of Small Businesses during a Financial Shock』、RIETI Discussion Paper Series No.15-E-051
- 植杉威一郎[2004]『日本における企業間信用:金融機関借入との関係』、RIETI Discussion Paper Series No.04-J-001
- 金融庁[2013]『地域金融機関による事業性評価について』 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/jjkaigou/dai4/siryou1.pdf
- 日本リサーチ総合研究所[2014]『金融経済レポート No.64 金融円滑化法終了後の静けさをどうみるか』 http://www.research-soken.or.jp/reports/economic/pdf/number64.pdf
- 渡辺努、植杉威一郎[2008]『検証 中小企業金融』、日本経済新聞出版社
- 信金中央金庫 地域・中小企業研究所[2015]『信金中金月報 2016年2月増刊号』、信金中央金庫
- 日本政策金融公庫総合研究所[2013]『中小企業の新事業展開に関する調査』ttps://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/sme_findings131114.pdf
- リスク管理・内部統制に関する研究会[2003]『リスク新時代の内部統制』 http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/030627risk-hokokusyo.pdf
- Kunreuther, Howard[2006], “Disaster Mitigation and Insurance: Learning from Katrina ”, AAPSS 604.
- 内閣府[2012]『平成24年度 経済財政白書』、日経印刷
- 中小企業庁[2008]『中小企業BCP(事業継続計画)ガイド』 http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/download/bcp_guide.pdf
- (独)情報処理推進機構[2012]『中小企業における組織的な情報セキュリティ対策ガイドライン』 http://www.ipa.go.jp/files/000014950.pdf
- (一社)日本損害保険協会[2015]『日本の損害保険 ファクトブック2015』 http://www.sonpo.or.jp/archive/publish/sonpo/pdf/0003/no_2015/fact2015.pdf
- みずほ総合研究所(株)[2015]『「平成27年度中小企業のリスクマネジメントと信用力向上に関する調査」報告書』
- (株)帝国データバンク[2015]『「平成27年度中小企業の成長と投資行動に関する調査」報告書』
- Swiss Re[2015]『sigma No2/2015』 http://media.swissre.com/documents/sigma2_2015_jp.pdf
- エディス・ペンローズ[2010]『企業成長の理論』
- 日本政策金融公庫総合研究所[2015]『事業承継を機に後継者が経営革新を果たすためのポイントとその効果』 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/ronbun1511_03.pdf
- 森川正之[2015]『「稼ぐ力」の企業間格差』、RIETI Discussion Paper Series No.15-J-047
- XU Peng[2015]『Risk Taking and Firm Growth』、RIETI Discussion Paper Series No.15-E-06
- 日本政策金融公庫総合研究所[2015]『経営者の年代別にみた中小企業の実態―若手経営者の特徴―』 https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/ronbun1508_02.pdf
- 中小企業庁[2014]『平成26年度 中小企業施策総覧』、全国官報販売
- 中小企業庁[2015]『中小企業白書 2015年版』、日経印刷
- 中小企業庁[2014]『中小企業白書 2014年版』、日経印刷
- 中小企業庁[2013]『中小企業白書 2013年版』、佐伯印刷
- 中小企業庁[2012]『中小企業白書 2012年版』、日経印刷
- 中小企業庁[2011]『中小企業白書 2011年版』、同友館
- 中小企業庁[2010]『中小企業白書 2010年版』、日経印刷
- 中小企業庁[2009]『中小企業白書 2009年版』、経済産業調査会
- 中小企業庁[2008]『中小企業白書 2008年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2007]『中小企業白書 2007年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2006]『中小企業白書 2006年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2005]『中小企業白書 2005年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2004]『中小企業白書 2004年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2003]『中小企業白書 2003年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2002]『中小企業白書 2002年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2001]『中小企業白書 2001年版』、ぎょうせい
- 中小企業庁[2000]『中小企業白書 2000年版』、大蔵省印刷局