平成31年3月20日
人手不足が人口構造的な課題となっている中、中小企業・小規模事業者が、必要な人材を発掘・確保・定着させることが重要です。
中小企業庁では、これまで「人手不足対応研究会(平成28年度)」、「人材力強化研究会(平成29年度)」を開催し、中小企業の人手不足対応について、ガイドライン等を策定・提言してきました。 本年度は、これまでの人材確保に関するガイドライン等を踏まえ、中小企業における人材マネジメントについて議論します。 |
背景・趣旨
第四次産業革命等の急激な変化の中、我が国産業は、労働人口の減少という構造的問題により、恒常的な「人手不足」に直面しています。
特に、中小企業・小規模事業者では、人材の不足感が著しく、経営の不安要素として年々拡大しています。
このような状況の中で、これまで「人手不足対応研究会(平成28年度)」、「人材力強化研究会(平成29年度)」を開催し、中小企業の人手不足対応について、ガイドラインの策定・提言や中核人材確保スキーム事業の実証事業を実施しているところです。
本年度は、人事部がないと言われる中小企業の人材マネジメントを議論するために、「中小企業人材マネジメント研究会」を設置しました。
第5回中小企業人材マネジメント研究会について
日時:平成31年3月22日(金)10:00~12:00
場所:経済産業省本館17階第1特別会議室
議題:1.研究会報告書案について
2.意見交換
3.有識者プレゼンテーション
・神奈川県プロフェッショナル人材拠点 マネージャー 太田嘉雄氏
・ワールド産業株式会社 社長室長 林順一氏
4.質疑
委員等
-
中小企業人材マネジメント研究会 委員
今野 浩一郎 学習院大学 名誉教授【座長】
宇佐川 邦子 株式会社リクルートジョブズジョブズリサーチセンター センター長
渋谷 厚 長崎県プロフェッショナル人材戦略拠点 マネージャー
保志 康徳 株式会社保志 代表取締役社長
正岡 稔 広島県よろず支援拠点 コーディネーター
宮島 忠文 株式会社社会人材コミュニケーションズ 代表取締役社長
山口 荘一 千葉県プロフェッショナル人材戦略拠点 マネージャー -
ゲストスピーカー
太田 嘉雄氏 神奈川県プロフェッショナル人材拠点 マネージャー
林 順一氏 ワールド産業株式会社 社長室長
配布資料
配布資料は、会議後、中小企業庁のホームページにおいて公表します。
参考
本研究会の成果物である人材確保支援ツールについて、以下の概要のとおり、当ツール活用に関するセミナーを開催します。
<開催概要>
- 日 時:平成31年3月27日(水)10:00~12:00
- 会 場:大手町センタービル2階 RoomD(東京都千代田区大手町1-1-3)
※大手町駅構内C9出口直結 交通案内 - 参加費:無料
- 定 員:100名程度(先着順)
- 対象者:中小企業の経営者・従業員、支援機関の方 等
- 申し込み方法
以下のページより、お申し込みください。
人材確保支援ツール活用セミナー
(本発表のお問い合わせ先) 中小企業庁経営支援部経営支援課長 小山担当者:佐藤、小林、竹村、帆足 電話:03-3501-1511(内線5331~5) 03-3501-1763(直通) FAX:03-3501-7099 |