トップページ 金融サポート

タイの洪水被害を受けた中小企業者への支援策について

平成23年10月26日
中小企業庁


タイにおいて発生した大規模な洪水被害に伴う中小企業への支援策として、中小企業庁は、以下の措置を講ずることとしました。


海外展開資金の資金使途の追加

株式会社日本政策金融公庫(中小企業事業)の資金支援制度に資金の使途の追加を行い、国内親会社を通じて現地子会社に災害復旧のための資金を供給できるようにします。
制度の概要は以下のとおりです。

  • 制度名:海外展開資金
  • 対象者:経済の構造的変化に適応するために海外展開を行い、かつ、本邦内に本社が存続する中小企業者
  • 対象資金:設備資金及び長期運転資金(転貸資金(※)を含む)
    (※)今回、転貸資金の資金使途に災害復旧費用を追加します。
  • 貸付限度額:7.2億円(運転資金は貸付限度の範囲内で2.5億円)
  • 貸付期間:設備資金15年以内、長期運転資金7年以内
  • 貸付金利:基準利率(10月25日現在、1.65%(※))
    (※)利率は、担保、財務状況、返済期間等により変動します。
  • 制度実施日:平成23年10月25日

(本発表資料のお問い合わせ先)

中小企業庁金融課長 三浦章豪
担当者:伊藤、佐藤、石塚
電 話:03-3501-1511(内線 5271〜5275)
    03-3501-2876(直通)