予約保証制度の創設について
平成20年11月7日
中小企業の、将来における資金需要に応えることを目的とする 「予約保証制度」が、平成20年11月21日から実施可能になります。 |
1.予約保証制度の概要
- 予約保証制度とは、中小企業の将来の資金需要に応え迅速な資金調達を支援することを目的とし、
あらかじめ金融機関及び信用保証協会の審査を受け、将来の保証付き融資の予約を行うことを可能とする制度です。
利用される中小企業は、予約時には特段手数料等を支払う必要はありませんが、予約に基づき将来実際に保証付き融資を受ける場合には、 特別の保証料率が適用されます(具体的な水準については、各信用保証協会にご確認下さい)。
2.今後の予定
- 省令公布(中小企業信用保険法施行規則)
平成20年11月20日(木)
実施開始 平成20年11月21日(金)
- 予約保証制度の創設イメージ図[PDF]
- 予約保証制度の概要[PDF]
※ただし、各信用保証協会におけるシステム変更等の対応が必要であるため、
一部の保証協会では実施時期が上記のとおりではありません。各地域の状況については、
各保証協会にお問い合わせ下さい。
(本発表資料のお問い合わせ先) 中小企業庁金融課 星島、松野尾 電 話:03-3501-2876(直通) |