地域発の新たな事業の担い手の創出を支援する「創業スクール」を全国各地で開講します
平成27年7月7日
中小企業庁では、地域で創業支援に取り組む方々を応援することで、全国的な創業機運の醸成を図り、地域発の新たな事業の担い手創出のための取り組みを進めております。この度、全国各地において、創業希望者の基本的知識の習得からビジネスプランの策定までを支援する「創業スクール」を順次開講いたします。 創業を志す方、興味をお持ちの方のご参加を是非お待ちしております。 |
1.背景
我が国の開業率は、近年4〜5%で推移しており欧米の半分程度に留まっています。特に、大都市圏以外の地域における開業率は低迷しており、地域に根ざした創業を促進するための土壌づくりを広く横断的に実施する事が必要です。
この度、昨年度に引き続き、地域における創業の活性化、創業機運の醸成を図るため、全国各地において、259コースの創業スクールを開講いたします。
2.創業スクール(地域創業促進支援事業)の概要
創業スクールでは、全国各地において、新たに創業を予定している方等を対象に、経営、マーケティング、会計、税務等のカリキュラムを用意し、創業時に必要となる知識・ノウハウの習得や、ビジネスプランの作成支援を実施することで、創業に向けた一貫したサポートを行います。
創業希望者のニーズにあわせ、「ベーシックコース」、「第二創業コース」、「女性起業家コース」の3つの研修コースをご用意しております(コースの設定はスクール毎に異なります)。また、各スクールでは開講に先立ち、無料体験講座を開催し、創業スクールのカリキュラムの説明等も行います。
昨年度、創業スクールを受講いただいた全国3000人以上の創業希望者の方が、ビジネスプランの作成支援や、受講後の支援機関・受講生同士のネットワーキング、継続的なフォローアップなどを通じて、創業に向けて準備を進めています。
今年度も、創業スクール受講生の方が作成したビジネスプランの中から、優良なプランを選定する、「第2回全国創業スクール選手権」(2016年2月予定) を開催いたします。
3.創業スクールの開講予定
開講予定数: 全国194箇所
開講予定コース数: 全259コース
4.開講スケジュール
2015年7月〜2015年12月中頃まで。7月から順次開講しております。
※各スクールで開講スケジュール、開講コースが異なります。
5.受講料について
ベーシックコース 10,800円(税込み)
第二創業コース 5,400円(税込み)
女性起業家コース 10,800円(税込み)
6.創業スクール一覧・参加申し込み方法
各地の創業スクールの開講に関する詳細情報、参加申し込みについては下記ホームページをご覧ください。
http://www.sougyouschool.jp/(管理事務局HP)
※現在、実施主体の採択がない3県(秋田県、徳島県、高知県)を対象に、公募をしております。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2015/150622Sogyo.htm
昨年度の開催実績
平成26年度実施概要:http://www.sougyouschool.jp/houkokusyo/ 第1回創業スクール選手権概要:http://www.sougyouschool.jp/busicon/kekka/
(本発表のお問い合わせ先) 中小企業庁経営支援部創業・新事業促進課担当者:平原、塚田、尾上 電話:03-3501-1767(直通) |