令和5年度「中小企業実態調査事業(中小企業・小規模事業者の取組事例等に関する調査事業)」に係る提案の募集(企画競争)を開始します
令和5年6月20日
中小企業庁は、はばたく300社の実施に向け、令和5年度「中小企業実態調査事業(中小企業・小規模事業者の取組事例等に関する調査事業)」を実施する事業者を募集します。 |
事業概要・目的
中小企業庁では、革新的な製品.・サービス開発、地域経済の活性化、多様な人材活用等の観点から、優れた取り組みを行っている中小企業・小規模事業者を選定・表彰し、その取り組み事例を広く発信することで、中小企業・小規模事業者の社会的認知度の向上や、そこで働く人たちのモチベーションの向上等を目的に、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を実施しています。
本事業は、2022年度の見直し方針(※)に沿った認知度向上を図るためのブランディング戦略を策定し、それに基づいた表彰制度を実施するものです。
(※)2022年度の見直し方針
- 受賞事業者のPR支援及び本表彰制度のブランディングの強化
- 開催頻度の見直し(毎年から隔年として、表彰を実施しない年には、前年度事業者のPR支援を実施)
- 受賞事業者のインセンティブ強化
- 受賞分野の見直し(①生産性向上+事業再構築、②海外展開、③GX+DX、④人材育成(賃上げ、リスキリング、女性活躍や多様性確保)の4分野)
公募期間
令和5年6月20日(火)~令和5年7月11日(火)13:00(必着)
応募書類
関係資料等は以下からダウンロードしてください。
-
募集要領(PDF形式:786KB)
-
募集要項別紙1 ブランドコンセプト(PDF形式:93KB)
-
募集要項別紙2 過去の調査(PDF形式:9,819KB)
-
申請書
(PDF形式:65KB)
、 (WORD形式:25KB)
-
企画提案書
(PDF形式:142KB)
、 (WORD形式:51KB)
-
情報取扱者名簿及び情報管理体制図
(PDF形式:107KB)
、 (WORD形式:45KB)
公募説明会について
令和5年6月26日(月)10時00分から「Microsoft Teams」を用いてオンラインで実施いたします。
説明会にご参加いただくにあたっては、令和5年6月23日(金)14時00分までに、下記の「提出先、問い合わせ先」あてに、連絡先(社名、担当者氏名、電話番号、メールアドレス)を登録してください。(事前にテスト連絡をさせていただく場合があります。)
なお、「Microsoft Teams」が利用できない場合は、概要を共有させていただきますので、その旨を連絡していただくとともに連絡先を登録してください。
提出、問い合わせ先
経済産業省中小企業庁経営支援部技術・経営革新課
電話:03-3501-1816
E-mail:tamai-yoshinori@meti.go.jp、murakami-yutaka@meti.go.jp
(本発表のお問い合わせ先) 中小企業庁経営支援部技術・経営革新課長 田辺 |