平成21年度「外国人研修・技能実習制度適正化指導事業」の
交付先の公募について
平成21年5月18日
中小企業庁
経営支援部 経営支援課
経済産業省では、平成21年度「外国人研修・技能実習制度適正化指導事業」に係る公募を行います。交付を希望される方は、添付の公募要領をご覧頂いた上で、ご応募いただきますようお願い申し上げます。 |
1.事業の目的
出入国管理及び難民認定法に基づく外国人研修・技能実習生受け入れ実施計画により、事業協同組合を一次受入機関として、その監理の下に研修生を受け入れ、会員である中小企業において研修・技能実習を行っております。
しかし、これらの事業協同組合を一次受入機関とする研修生受入事業において、不適正な事例が発生しており、送出機関の適正化要請等とともに受入機関の適正化要請が高まっているところです。
このため、研修生受入事業を行う事業協同組合に対し、個別に的確な改善指導を行うことにより、組合における事業運営の適正化を図ることを目的として実施するものです。
2.補助の内容
(1)補助対象
外国人研修・技能実習制度適正化を目的として行う指導事業に要する経費が補助対象です。
(2)補助率等
補助率:定額補助
補助金額:上限4,968万円
採択件数:1件
3.公募対象となる方
民間団体等(企業、一般社団(財団)法人、その他特別の法律に基づく法人等であって、外国人研修・技能実習制度を行う事業協同組合に対して適切な指導を行える事業者)
4.公募期間
平成21年5月19日(火)〜6月8日(月)17時必着
5.提出先・問い合わせ先
〒100-8912
東京都千代田区霞が関1-3-1
中小企業庁 経営支援部 経営支援課
担当:荒井(敏)、金子
電話:03-3501-1763
FAX:03-3501-7099
詳細については、以下の公募要領等をご覧下さい。
提案書の様式等は以下からダウンロードしてください。