平成19年度企業等OB人材マッチング(モデル事業)の採択について
平成19年7月4日
経 済 産 業 省
中 小 企 業 庁
「企業等OB人材マッチング(モデル事業)」は、全国の商工会議所で実施している本体事業「企業等OB人材マッチング事業」を補完・支援する事業として、平成15年度より実施してきたところです。本年度は企画公募を実施し、15件(うち、新規は6件)を採択決定しましたので発表致します。
- 中小企業庁では、新事業展開や経営革新等に取り組もうとしても、それらの知識やノウハウに富んだ人材が身近におらず、また誰にも相談できないまま従前の操業を続けるしかないという中小企業と、長年にわたる企業等での実務経験等を退職後も活かしたいと望んでいる企業等を退職した人材(OB人材)とのマッチングを行い、中小企業にOB人材の能力を活用してもらうことで、これら中小企業の様々な経営課題解決を促進する「企業等OB人材マッチング事業」を平成15年度から実施しています。
- 本事業は、「企業等OB人材マッチング事業」を補完・支援するものや、これまでの枠組みにこだわらない新たな手法で実施する事業スキーム、既存の取組の問題点を解決し改善したものなどを実施するものです。
- 全国より31件の応募があり、審査の結果、以下の15件が採択(うち、新規は6件)されました。(採択されたもののうち、同様の提案については1つの案件としてとりまとめて実施することを条件として採択しました。)
- 平成19年度企業等OB人材マッチング・モデル事業の採択結果一覧主な活動地域
(1) アブセック 関東
(2) 特定非営利活動法人経営支援NPO クラブ 関東
(3)(社)日本鋳造協会 ( 新) 全国
(4)(株)ベンチャーラボ ( 新) 近畿
(5) 特定非営利活動法人ヴェイエムシイ (新) 東北
(6) テンブロス(株) 全国
(7) ビジネスライブの会 近畿
(8) 特定非営利活動法人新現役ネット商縁プラザ 近畿
(9)(財)素形材センター ( 新) 全国
(10)(社)関西ニュービジネス協議会 近畿
(11)(株)西条産業情報支援センター (新) 四国
(12)(社)高知高専テクノフェロー 四国
(13) 近畿産業技術クラスター協同組合 近畿
(14) 特定非営利活動法人シーズとニーズの会 (新) 関東
(15)(株)アソウ・ヒュ−マニーセンター 九州
※注:なお、(3)と(9)、(8)と(10)と(13)は統合して実施することを条件。
[本発表資料のお問い合わせ先] |