滑川プラスチック工業株式会社による補助金の不正受給に対する措置について
平成18年3月24日
経済産業省
中小企業庁
平成12年度に富山県に対し交付した滑川プラスチック工業株式会社に係る中小企業経営革新支援対策費補助金について、交付決定の内容及びこれに附した条件に違反が認められるので、補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律に基づき、交付決定の取り消し及び補助金返還請求等の措置を講じた。
- 経緯
(1)滑川プラスチック工業株式会社(以下、「滑川プラスチック社」という。滑川市)は、平成12年度において、富山県から中小企業経営革新支援対策費補助金の交付を受けた。※
(2)平成17年9月、富山県は、富山県警に対する内部告発を受け調査を実施し、この結果を受け同年10月、富山県警に告発した。
(3)平成17年12月同社関係者が逮捕され、捜査の結果、富山区検察庁が略式起訴、平成18年1月に刑が確定した。
(4)富山県は、刑事事件の捜査結果を踏まえ、再度現地調査を実施した結果、補助金の不正受給が認められたため、同社に係る補助金を全部取り消し、平成18年3月6日に全額返還を受けた。
※ 中小企業経営革新支援対策費補助金(平成12年度10,200千円、うち国庫補助金が5,100千円)
- 措置概要
本件に関し、次の措置を講じる。- 補助金交付等の停止措置
滑川プラスチック社に対して、当省からの補助金等及び委託費の交付を平成17年12月8日から30月間停止する。
- 補助金交付等の停止措置
(本資料のお問い合わせ先) 経済産業省中小企業庁経営支援部経営支援課 担当者:出沼 電話:03−3501−1763(直通) |