トップページ 東日本大震災関連情報

全国的販売促進イベントへの被災地中小企業の参加を募集します
〜東日本大震災復興支援〜

平成23年6月3日
中小企業庁


(独)中小企業基盤整備機構及び全国商工会連合会では、東日本大震災によ り被災し、自力での販路開拓活動が困難な中小企業者を支援するため、販路開 拓を目的とした展示会、ビジネスマッチングの機会を提供します。
出展料の減免や配送、販売などの支援を行いますので、被災地域の中小企業 者の皆様を中心に、積極的なご参加をお願いします。
なお、個々の展示会、商談会において、出展可能な数には限りがありますの でご了承下さい。

1.(独)中小企業基盤整備機構が主催するイベント


(1)出展料無料、配送、販売などの支援が可能なイベント

イベント名称概要商品カテゴリ備考
震災復興支援フェア(仮称)開催日程 9/3(土)〜4(日)
開催場所 東京国際フォーラム
内 容 新たなマーケットの開拓や販路拡大を目的とした首都圏での展示即売会や展示商談会
募集期間 6/20(月)まで
問い合わせ先 中小機構 本部
TEL : 03-5470-1525
加工食品
非食品
モノ作り等
イベントへの参加支援あり

(2)出展料無料、配送、販売などの支援が可能なイベント

イベント名称概要商品カテゴリ備考
Rin東北復興・東北うまいものフェア開催日程 4/29(金)〜(実施中)
開催場所 地域資源テストマーケティングショップ
内 容 Rin(東京都港区北青山)での店頭及びオンラインショップでの販売
募集期間 随時
問い合わせ先 中小機構 本部
TEL : 03-5470-1588
加工食品
非食品
販売手数料の割引

(3)秋以降予定されている商談会等(事業内容等詳細は未定)

イベント名称概要商品カテゴリ備考
中小企業総合展2011開催日程 11/9(水)〜11(金)
開催場所 幕張メッセ
内 容 参加企業数1,000 社の大規模展示商談会
問い合わせ先 中小企業総合展 JISMEE2011 事務局
TEL : 03-3524-4668
加工食品
非食品
モノ作り等
震災復興支援枠一部あり現在、一般募集は実施中
6/17(金)まで

2.全国商工会連合会が主催するイベント


(1)出展料無料、配送、販売などの支援が可能なイベント

イベント名称概要商品カテゴリ備考
地域力宣言2011
in 仙台
開催日程 7/23(土)〜24(日)
開催場所 仙台市勾当台公園
内 容 「TBC(東北放送)夏まつり」での展示即売会
募集期間 6/17(金)まで
問い合わせ先 地域力宣言2011 事務局
TEL : 03-6226-0544
水産・農産物
加工食品
非食品
イベント参加が困難な場合は一部代理販売対応可能
地域力宣言2011
in DreamsComeTrue
Wonderland 2011
開催日程 7/24(日)〜9/18(日)
開催場所 全国5 会場(北海道・東日本・東海・西日本・九州)
内 容 Dreams Come True コンサートツアーでの展示即売会
募集期限 6/17(金)まで
問い合わせ先 地域力宣言2011 事務局
TEL : 03-6226-0544
水産・農産物
加工食品
非食品
イベント参加が困難な場合は一部代理販売対応可能
地域力宣言2011
in 大丸京都店
開催日程 9/14(水)〜20(火)
開催場所 大丸京都店
内 容 「日本全国の秋の味と技」をテーマとした展示即売会
募集期限 6/23(木)まで
問い合わせ先 地域力宣言2011 事務局
TEL : 03-6226-0544
水産・農産物
加工食品
非食品
イベント参加が困難な場合は一部代理販売対応可能

(2)秋以降予定されている商談会等(事業内容等詳細は未定)

イベント名称概要商品カテゴリ備考
地域力宣言日本全国物産展開催日程 11/25(金)〜27(日)
開催場所 池袋サンシャインシティ
内 容 「日本全国の秋の味と技」をテーマとした展示即売会
問い合わせ先 地域力宣言2011 事務局
TEL : 03-6226-0544
水産・農産物
加工食品
非食品
出展料無料

※以上のイベントに関する事業内容等の詳細については、別紙をご覧下さい。

参考

本発表のお問い合わせ先

中小企業庁経営支援部新事業促進課長 菅原隆拓
担当者:高橋・貴志
電話:03-3501-1511(内線5151)
電話:03-3501-1768(直通)